記事内に広告を含む場合があります。

ホワイトデー職場でまとめて頂いた時のお返しは安いものでも大丈夫?

ホワイトデー職場でまとめて頂いた時のお返しは安いものでも大丈夫?ホワイトデー
ホワイトデー

ホワイトデー職場でまとめて頂いた時のお返しは安いものでも大丈夫?

ホワイトデーのお返しに頭を悩ませ考えている男性の皆さん(またはその奥さん(^^;))、お疲れ様です!

ホワイトデーの職場のお返しって悩みますよね。

特にお返しに困るのが、「これ皆さんにどうぞ」と言われて、まとめていただいた場合のお返しだと思います。

まとめていただいたけど、お返しは個別に返した方がいい?
でも、そうするとお返しが割高になってなんだか損した気分・・。

安く済ませるのはダメ?

そんなことで、モヤモヤしているときに参考になるアドバイスを書いています!

スポンサーリンク

ホワイトデーのとき職場でまとめていただいた場合のお返しは最初が肝心!

バレンタインに職場の女性から、「これ、皆さんで食べてください~(*^_^*)どうぞ~♪」といって、1箱のチョコをいただくことがあるかと思います。

 

イヤイヤ!! いちいちお返し考えなアカンし、要らんって!!
義理チョコとか、やめてほしいんやけどっ!!
って、

 

言いたいけれども、口が裂けても言えないですよね(^^;)

 

 

とはいえ、お返しをしないわけにもいかないし・・。

 

ホワイトデーのお返しが高く付きすぎて理不尽なときもある

 

私の夫で、以前の話ですが、

毎年バレンタインのときに、「皆さんにどうぞ~♪」とチョコを下さる女性(中年の方)がいました。

夫の職場で、男性は20人くらい。
その男性たちに、チョコ20個入りの箱をひとつくださるのです。

 

夫の話では、1箱2000円くらい?(ゴディバのようなハイブランドではないそうなので)

一人あたり1粒で、100円くらいの推定価格です。

 

で、そのお返しとして、男性一人につき1000円ずつ徴収して2万円のプレゼントをお返ししていたそうです(^^;)

 

お返し20倍
レバレッジすごすぎるやろ(笑)

(いや・・そのチョコをくださる女性はそんな意図はないでしょうから、こちらが言っているだけです・・(^^;))

 

このお返しですが、男性陣が気持ち良くお渡ししていたら、特に何も問題もないのですが、

もらった男性陣が皆、
「チョコ1粒に返し1000円てありえへんて!」
「ほんまチョコ要らんわー!」
「返し高すぎやろっ!!」

と、陰で非難ブーブー言いながら毎年返していたそうです(^^;)

 

いやあ、それやったら、お返しもうちょっと安くしたらええやん!と私がいうと、
夫いわく、「毎年恒例化していて、今更変えられない」そうで・・(^^;)

 

 

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返しは安くていい!(適正価格でよい!)

というわけで。

職場で、義理チョコをまとめていただいた場合、
はじめが肝心です。

 

適正価格でお返しをしないと、後々大変です(^^;)

一人だといいですけど、これが2人、3人以上となるとやってられません(´д`)

 

ホワイトデーのお返しで職場の相場はいくら?一般的には?

「職場のお返しの相場」などで調べてみると、義理チョコのお返しの相場は、
500円から1000円くらいと言われています。

 

確かに、女性から個別で義理チョコをいただいたときはそのくらいが適切だろうと思います。

(女性側も500円~1000円くらいが多いので)

 

一方で、まとめていただいた場合やバラマキで頂いた場合も、同じようにすべきか?

イヤイヤ、そこまでする必要はありませんよ。

予算は同額からせいぜい2倍までに抑えて構いません。

 

そもそも、男性方に「まとめてチョコをお渡しする」場合、女性はお返しなど期待していない人がほとんどです。

「日頃の感謝の気持ちで」
「せっかくのバレンタインだから、皆さんもどうぞ♪」

くらいの軽い気持ちで渡しています。

このような軽い気持ちでお渡ししているので、逆に、きちんとしたお返し(例えば、500円以上の個包装されたブランドのお菓子など)をいただくと、
「かえって、気を遣わせてしまって申し訳ない・・」という気持ちになる方もおられます。

 

イヤ!それやったら、最初から渡さんといてくれって!!

要らんし!!

ってツッコミは、ちょっと置いておくとして(^^;)

 

このような感じなので、「きちんとしたお返しをしないといけない!?」とまで思う必要はなく、お返しをするなら、ちょっとしたもので構いません。

 

「いや!あくまでいただいたものだから、きちんと返したい!
お金にも余裕があるから、全く問題ナシ!!」
というような、予算的にも問題がなくて、自分がお返ししたい!という気持ちがはっきりあるなら、きちんとお返ししても勿論OKです。

 

でも、それがずっと続く可能性があること、
他の女性も同じような形でチョコをいただいたら、皆に公平にお返ししないといけないこと、

それでも大丈夫なら、という前提でやるといいです。

 

それはちょっと・・・・
人数が多くなってくると、予算的にキビシイし・・(´д`)

という場合がほとんどだと思います。

一時の見栄で高いお返しをすると、後々後悔する可能性もありますよ。
予算的にストレスを感じない範囲でお返しをするっていうのが大事です。

 

繰り返しますが、現代女性には、少なくとも同額、多くとも2倍まででじゅうぶんです。

ただ、あなたが、いただいた女性よりも上司で・・という立場なら、同額よりは2倍よりの方がいいですし、周囲の相場ともある程度は合わせた方がいいので、柔軟に考えていくといいです。

スポンサーリンク

義理チョコの職場バラマキだからお返しって、しなくてもいい?

ほとんどの女性は「お返しを期待していない」ってことだから、
「じゃあ、お返しはしなくていいよね!?」と聞かれると、

 

うーん・・・そこはお返しをしておいた方が
無難なので、とりあえずお返しはしておくことをおすすめします。

 

女性といっても、いろんな女性がいるので(笑)、

ホワイトデーのお返しをお渡ししないことで、
「あの人はお返しくれたのに、この人はくれなかった!」とあちこちに吹聴する方もいます(^^;)

なので、リスクヘッジのために、しておくほうが無難です。
(イヤな言い方をしてしまってスミマセン・・)

 

また、「お返しは要らないですから~」と言われていたとしても、
いざ、お返しがないと、
「チョコのこと覚えてくれてなかったのかな・・」
「あまり、職場では気にかけてもらえてないのかな・・」
と、気にする女性もおられます。

 

がめついとかではなく(笑)、

気持ちをあげたことに反応がないと、なんとなくさみしい気持ちになるのが女心なのです(^^;)(←ちなみに私は気にしません(爆)こういう人もいらっしゃるということで。)

 

どうか
「めんどくさいわっ!!」
と思うのではなく(^^;)、分かってあげてください・・。

 

がめつい女性もまれにいる

まれにですが、ホントに「エビタイ(←エビでタイを釣るの略)発想」の女性がいます。

が、そこは無視して大丈夫です。

 

このような女性は、同額から2倍までのお返しにすると、
来年以降は、チョコをくれない という分かりやすい行動をしたりします(笑)

 

それで結構。むしろ上等。
くらいの気持ちで結構です(笑)。

 

男性は女性に貢ぐ存在ではありません。
男性も、女性同様、人権があるんです。

 

エビタイ女性について話し出すと、これまた長くなるので適当に終わらせますが(笑)、

こういう女性(男性もいますが)は、「自分に見返りがあるかどうか」で相手に絡んでいくかどうか判断する傾向がありますので、早めに距離をおいてもらうのが得策です。

 

では、次に、
義理チョコをまとめていただいたときの、お返しのおすすめの方法を・・・
と書こうと思ったのですが、思いの外長くなってしまったので(^^;)

次回に続きます。
ホワイトデー職場でまとめて頂いた時のお返しのコツ!安く済ますポイント

タイトルとURLをコピーしました