女の子におすすめの遊びと言えば、お人形を使った遊びです。
子供が喜んでくれるお人形を選びたいけれども、たくさん種類があるので、どれが良いか分からない方も多いと思います。
発達心理学的にみたときに、年齢によっておすすめできるタイプが違ってきますので、どういうものがおすすめなのか考えてみました。
お世話人形で人気のものは?どんな種類がある?
以前、記事で、お人形遊びが発達面から良いよ、とお伝えしてきました。
クリスマスプレゼントを子供へ・・女の子2歳3歳4歳のおすすめ!喜んでくれて知育になるおもちゃは?
そして、お人形遊びをするための「お人形選びのポイント」についても書きましたが、
お世話人形って必要?種類は?ぬいぐるみでもいい?メルぽぽがよい?
今回はこの続きです。
お人形さんはたくさんの種類があって、子供本人の好みがはっきりしているといいのですが、特に好みがないという場合は決めるのが大変ですよね(>_<)
こういう場合、発達年齢によってもおすすめできるタイプが変わってきますので、私が知っているお人形で人気なものを選んで、独断と偏見で年齢別のおすすめを考えてみます!
現在(2017年)、お世話人形として人気があり、かつ私が知っているモノは以下の通りです。
・メルちゃん
・ぽぽちゃん
・レミン&ソランちゃん[お世話ぬいぐるみ]お世話ができるぬいぐるみタイプ
・うさももちゃん
・しまじろう はなちゃん[着せ替え系人形] お洋服を着せ替えたり、ごっこ遊びをするタイプのお人形
・リカちゃん
・バービーちゃん
お世話人形の比較!年齢別でのおすすめについて
1歳代~
あげるタイミングとしては、このくらいの年齢から可能です。
このときのお人形選びのポイントは、
感覚、触覚重視!
柔らかい、ふわふわしたものがおすすめです。なので、堅い素材のお人形よりは、ぬいぐるみタイプのものが良かったりします。
この時期はまだ「お世話をする」というより、「ふわふわした柔らかいもの」を持って、「こころの安らぎ」を得たり、「愛着」を得ることが大事です。
この時期は、行動範囲が広がる一方、お母さんから離れて行動することに不安を感じたりすることも多いです。そのときに、お母さんの他に、こうした「愛着」が持てる対象があると、子供の情緒の安定や不安解消に役立つとされています。
なので、さっきあげたお人形としては、
しまじろうやはなちゃんだったり、
また、お人形タイプであれば、メルちゃんより「ぽぽちゃん」の方が柔らかい素材で作られているため、この時期には向いているといえます。
(レミン&ソランちゃんの素材情報が分からないのですが、画像を見る限りはぽぽちゃんの方が柔らかそうです)
2歳代~
想像力とことばの発達がめざましい時期です。
この頃になると、記憶力もついてきますので、「お母さんにしてもらったことの再現」「ふだんしていることの再現」ができるようになります。この時期になると、お人形タイプのおもちゃも活躍してくれます。
ぽぽちゃん
この時期は、「お母さんにしてもらったことの再現」を自分がしたい!という時期ですので、赤ちゃんタイプのお人形が向きます。
(レミン&ソランちゃんの場合ですと、レミンちゃんがよいです)
3歳~
お人形を使って、どんどん「ごっこ遊び」ができるようになります。
2歳の時期よりも、より高度な遊びです。
赤ちゃんのお世話だけでなくて、お人形を使っていろんな役割(お母さん、お姉さん役など)で遊べるようになります。
レミン&ソランちゃんの場合、ソランちゃんが活躍してくれるのはこの時期くらいからですね。
「自分は女の子」という意識もどんどん出てきますので、着せ替えができるタイプのお人形も好むようになります。
リカちゃんはパーツが小さいので、もう少し大きくなってからの方がいいかもしれませんが、この時期くらいからが対象にはなります。
お世話人形はいつからいつまで遊べる?
お人形を楽しめるという時期であれば、1歳代から可能です。ただ、「お人形遊び」というよりも、抱きしめられるもの、柔らかくて安心できるもの、というのが選ぶポイントになります。
年齢があがっても、そのお人形(ぬいぐるみ)をずっと遊んでいられるなら、年齢に合ったお人形を買い直すよりも、お洋服とか、おままごととか、そのお人形を使って遊べるような、遊びを広げられるものを買い足す方をおすすめします。
2歳代から、お世話ごっこができ、だんだんと、お母さんとごっこ遊びをしたり、他のお人形も加わって遊んだりなど、遊びの幅が広がって楽しいですよ。
また、お人形遊びに、いつまでという区切りはなく、子供が喜んで遊ぶならいつまででもよいです。
たまに、小学生で遊んでいて心配されるご両親もおられますが、学校でのストレスをお人形遊びでいやしたりする効果もあるし、知育的な効果もあるので、問題ありません。
むしろ、大人が心配のあまり、大人の手で、愛着のあるものを引き離すということは避けてください。こころの安心材料となっていたおもちゃを奪われたことで、子供のこころを傷つける可能性があります。ゆったりと見守ってあげてください。
まとめ
いろいろ書きましたが、一番の選ぶポイントは、「お子さんが気に入ったもの。大好きになったお人形さん」がいいです。お子さんの良きお友達となれるステキなお人形が見つかるとよいですね(*^_^*)では!
我が家でも、娘のために、お世話お人形を選んでみました。
どういうポイントで何を選んだのか!?
5歳の女の子に人形を選ぶならどれがいい?選んでみた我が家の結論
よろしければお読みください(*^_^*)