記事内に広告を含む場合があります。

筑前煮の記事まとめ。出汁なし時短レシピや献立、リメイク、アレンジ方法。行事食にも。

筑前煮の記事まとめ。出汁なし時短レシピや献立、リメイク、アレンジ方法。行事食にも。さいごに料理
料理

筑前煮のレシピで簡単時短なものと献立やリメイク・アレンジ方法を徹底紹介!

筑前煮は美味しいおかずですし、野菜たっぷり栄養満点。
作り置きもできる、とても便利な常備菜で、筆者も大好きです。

そこで筑前煮の時短調理やアレンジなど、覚えておくと便利なことをまとめてみました。

作るのに手間暇かかる筑前煮ですが、慣れると忙しいママでも短時間で作れます。

お弁当や行事食にも活躍してくれますよ。

スポンサーリンク

筑前煮のレシピで簡単時短なものは?

筑前煮のレシピで簡単時短なものは?

筑前煮は最初にお伝えしましたように、

・栄養価が高い
・野菜がたくさんとれる、食物繊維が豊富
・作り置きができる
・ご飯に合うおかず

など、作っておくと便利なおかずですので、どんどん食卓に出したいです。

けれども、作るのに手間がかかったり時間がかかるのが難点なんですね(´д`)
ぶっちゃけ、忙しいママにとっては作るのに結構ハードルが高いおかずかもです・・・
(難しくはないけれど、手間がかかるという意味で・・)

そこで熱伝導率のよいフライパンを使って、水なし・出汁なしで作ると、時短で、しかも美味しくできてよかったので、シェアしておきます♪

我が家は作るときはいつもこのレシピです。そして、このレシピの分量の最低2~3倍は作ってます(^_^;)

筑前煮レシピで時短!フライパンを使って水なし・だしなしで煮る!【おせち料理の冷凍にも】

筑前煮のだし汁なし・水なしレシピ!フライパンで時短&簡単♪【おせちの冷凍にも】
おせちの冷凍保存レシピをいろいろと作っています。 筑前煮もフライパンを使って水なし・だしなしで作ると、煮る時間も少なく短時間で仕上がり、味もおいしいのでいいことばかりです。 筑前煮の出汁なしレシピが他にあまりなかったので、覚え書きとして載せておきます。 簡単にできて絶品の美味しい筑前煮ができますよ(*^_^*) おせちの一品にもどうぞ♪
スポンサーリンク

筑前煮は主菜か副菜かどっちになる?

筑前煮は主菜か副菜かどっちになる?

これ、気になる人はめっちゃ気になるんじゃないでしょうか??

筑前煮をさあ作るぞ!と思ったときに、「さて、筑前煮はメインになる?それとも小鉢料理にしかならない?メインは別に用意した方がいい?」って思ったりしませんか?

・・というかですね、主婦的な意見から言いたいのですが・・。
筑前煮って、野菜を切ったり下ごしらえにめちゃ手間がかかるじゃないですか・・

手間暇かけて作ってるんだから、せっかくならメインでどーーんと出したい!って思いますよね・・?(私だけ??(^_^;))

というわけで、筑前煮は主菜になるのか?
メインおかずにするなら、気を付けておいた方がいいことについて書いています。
筑前煮はメインになる?主菜や副菜それぞれに合うおかずは?

筑前煮はメインになる?主菜や副菜それぞれに合うおかずは?
筑前煮は主菜か副菜、どちらになるか迷いませんか?作るとなると結構な手間がかかりますので、たくさん作って主菜として出したら、家族から「これは副菜!」って言われたり・・。筑前煮はメインおかずになるかどうかについてお話と、合うお...

筑前煮を主菜または副菜にしたときに、それぞれに合うおかずについて、献立の立て方やポイントをお伝えしています。
筑前煮の献立で人気なのは?メインなら?副菜なら?合う魚おかずや味噌汁は?

筑前煮の献立で人気なのは?メインなら?副菜なら?合う魚おかずや味噌汁は?
筑前煮(がめ煮)に合うおかずって悩みませんか?筑前煮の献立で人気のあるものを、主菜、副菜別にお伝えしています。野菜の煮物ですので、煮物に合って栄養バランスもよく、しかも簡単手間無くぱぱっと作れるものばかりをあげています。時短したい...

筑前煮の日持ちや冷凍は?
こちらはまだ、記事作成途中です。

[quads id=1]
スポンサーリンク

筑前煮のリメイクやアレンジレシピなら?

筑前煮のリメイクやアレンジレシピなら?

すでにお伝えしましたように、私は筑前煮を作るときは、給食のおばちゃんか!?(゚Д゚)ってくらいに、かなり大量に作ります(^_^;)。

まず一食とか一日とかではなくなりません。
作り置きで、数日に分けて食べていくんですが、同じ味だと飽きてきますよね・・。

そこで、筑前煮をアレンジしたりリメイクしたレシピをまとめてみました。

筑前煮リメイク簡単レシピ32選!ご飯や主食、卵、汁物、主菜&副菜のまとめ!

筑前煮リメイク&アレンジ32選!主食、卵、主菜や副菜等人気レシピまとめ!
筑前煮のリメイクレシピを、ご飯もの、ご飯以外の主食、卵料理、汁物、主菜、副菜・・とジャンル別に分類しておすすめレシピをまとめました。筑前煮は食べ応えもあり美味しいですが、毎日続くと飽きますよね。ジャンル別にリメイク...

上記の記事では

・ご飯もの(チャーハンなどご飯に混ぜたり合わせる系)
・汁物アレンジ
・主菜アレンジ
・副菜アレンジ

と、ジャンル別でおすすめレシピを徹底的にまとめていますので、何でも作れます(*^_^*)。

筑前煮は様々な野菜が入っていて、それらは食べやすく切っているおかずですので、とてもアレンジが効くんですね。

時短料理にもなるし、特に忙しい方やママさんにとって、大量に作り置き→アレンジって方法は、料理の用意の負担が減り、ラクになると思いますよ。

スポンサーリンク

筑前煮とお弁当のおかずについて

筑前煮とお弁当のおかずについて

筑前煮は冷めても美味しいので、お弁当のおかずに最適です。
お弁当のおかずや献立って、本当に頭を悩ませますよね。

そこでお弁当のおかずとして入れやすいものを記事にまとめてみましたので、お弁当作りに悩んでおられる方は参考にしてみてください。
ピクニックのお弁当のおかずで定番は?主食やメインおかずや野菜で人気なものは?

ピクニックのお弁当のおかずで定番は?主食やメインおかずや野菜で人気なものは?
気候が穏やかになると、ピクニックに出かけたい気分になりますよね♪ ピクニックのお弁当は、変に凝ったものを作るよりも「お弁当と言えばコレだよねっ!!」という定番おかずの方がダンゼン喜んでくれます。 そこで、行楽弁当...

運動会のお弁当のおかずで定番のメインなら?肉や魚や海老の人気メニューやレシピを紹介

運動会のお弁当のおかずで定番のメインなら?肉や魚や海老の人気メニューやレシピを紹介
運動会のお弁当のおかずで定番のものは!? 運動会のお弁当は、凝ったものより定番おかずの方がお子さんに喜ばれますし、作る方も負担なく作りやすいので、おすすめです。 ですので、運動会のお弁当で喜ばれる定番のおかずを徹底的...

運動会お弁当のおかずで定番の副菜なら?野菜の人気レシピや避けるべきものは?

運動会お弁当のおかずで定番の副菜なら?野菜の人気レシピや避けるべきものは?
運動会のお弁当のおかずって悩みますよね。 ですので、運動会のお弁当のおかずといえばコレ!!っていうものをまとめてみました。 今回は定番の副菜、野菜のおかずについてまとめています。 あとは、運動会って暑い時期...

また、自家冷凍したおかずをそのままお弁当箱に入れて自然解凍させるレシピがよく紹介されているのですが、危険なこともありますので、その衛生面の問題についても書いています。気になる方は合わせてお読みください。

お弁当の作り置きで冷凍してそのまま自然解凍は危険?食中毒予防するには?

お弁当の作り置きで冷凍してそのまま自然解凍は危険?食中毒予防するには?
【看護士さんに聞いてみた!!】お弁当のおかずを凍らせて、それをそのままお弁当箱に詰めて自然解凍するやり方って、大丈夫なんでしょうか?衛生的な問題や危険性って気になりませんか?このことについて、知り合いの看護士さんから直接お話を聞...

参考記事
ピクニックなど、お出かけのときに必要な持ち物については、こちらも参考になります。
お弁当を作っていると、時間がなくなって慌てて持ち物を用意しがち・・・特に我が家は家族が多く、「うっかりこれを入れ忘れた!」となることがしょっちゅうなので、忘れ予防に持ち物リストをまとめていますので、よければ参考にしてみてください(^_^;)
子連れピクニックの持ち物は?家族で公園へいくときの便利グッズは?

子連れピクニックの持ち物は?家族で公園へいくときの便利グッズは?
子供連れで公園など近場へピクニックへ行くときの持ち物の基本や、これあると便利!というものを紹介しています。我が家は3人の子がいますので、経験談からこれもっといた方がいいよ!とか、赤ちゃんや幼児、小学生など、年代の違い別に、これ持って...
スポンサーリンク

筑前煮と年中行事食との献立

筑前煮と年中行事食との献立

筑前煮は伝統的な和食ですので、様々な行事食との相性がいいんですね。

そして、筑前煮自体が縁起食とも言われており、ハレの場との相性もいいです。
(おせち料理に筑前煮が入っているのは皆さんご存じかと思います。)

「縁起食」とは、「食べることでよい運気に結びつけること。吉事到来の願いを込めた食事のこと」を言います。

おせち料理が有名で、
「子孫繁栄の数の子」とか、
「腰が曲がるまでの長寿を願ってえびの姿煮」とか、
見た目や語呂合わせから幸運を連想できる食材や調理が好まれます。

そして、筑前煮は、根菜類やこんにゃく、鶏肉、椎茸など、様々な食材を一緒の鍋で煮ることから「家族が仲良く一緒に結ばれ、末永く繁栄しますように」という願いが込められています。

他にも筑前煮に使われる各食材も縁起の良い物が多く

里芋
種芋にたくさんの小芋が付くことから、子宝に恵まれますように・・という願いが込められている

ごぼう
地中深くまでしっかりと根を張ることから、家族や家業の土台が安定、繁栄するようにという意味

レンコン
穴が空いていて先が見通せることから、将来の見通しがよくなりますようにという意味。

椎茸
昔は椎茸は採るのが難しく高級品だったため、祝い事やお正月などに縁起物として用いられる。

といった意味があります。

当サイトでも、行事の献立に筑前煮をおすすめすることが多いです。
同時に、合うおかずについてもお伝えしていますので、季節行事のときの参考にしてみてください。

参考記事
おせち料理を手作りして冷凍保存!おすすめレシピを実際に作ってみた♪

おせち料理を手作りして冷凍保存!作り置きレシピで役立つもの紹介♪
【おせち料理で作り置きして冷凍保存できるもの、実際に作ったレシピのおすすめを紹介】忙しい年末年始、あらかじめおせち料理を作り置き&冷凍保存しておいて、年末年始は楽をしてみませんか?時間のあるときに作っておけば、後は解凍して...

節分の献立!恵方巻きの付け合わせや合うおかずで節約でき簡単なものは?

節分の献立!恵方巻きの付け合わせや合うおかずで節約でき簡単なものは?
節分には、恵方巻きを食べるお家も多くなってきましたよね。 節分の夕食に「恵方巻き」だけでは、夕食としてはもの足りないかもしれません。 そうすると、恵方巻きに合うおかずや付け合わせを用意したいところです。 かとい...

ひな祭り夕食の献立にもう一品加えるなら?主菜と副菜のおすすめ!

ひな祭り夕食の献立にもう一品加えるなら?主菜と副菜のおすすめ!
ひな祭りの夕食の献立をもう一品付け加えるときの、おすすめを書いています。 ひな祭りのご飯といえば、ちらし寿司とハマグリのお吸い物!なのですが、夕食として考えるなら、ちょっと物足りないかもしれません。 そこで、もう一品付け...

端午の節句のおもてなし料理 由来がある縁起物の献立と簡単レシピは?

端午の節句のおもてなし料理 由来がある縁起物の献立と簡単レシピは?
端午の節句や子供の日のおもてなし料理何にしよう? せっかくの子どもの成長を祝う行事なので、日本古来から何かしら由来がある縁起の良い食材やお料理でお祝いしたい! そのような方へ、端午の節句ならではの食材やお料理のほか、縁起...
スポンサーリンク

筑前煮の記事まとめ。出汁なし時短レシピや献立、リメイク、アレンジ方法。行事食にも。さいごに

筑前煮の時短レシピと活用法についてお伝えしました。

日本の伝統的なおかずでありながら、ハレの日にもケの日(日常の日々のこと)にも役立つし、お弁当にもぴったりで、栄養価も高く、保存も効く・・と、とても便利なおかずですので、

ぜひどんどん作って、日々の献立に役立ててほしいな・・と思います。

そのための参考になるようでしたら、嬉しいです(*^_^*)
私も実際に作ってみて、役立つ知識があれば、どんどんこちらに追記していきたいと思います♪

タイトルとURLをコピーしました