記事内に広告を含む場合があります。

運動会のお弁当のおかずで定番のメインなら?肉や魚や海老の人気メニューやレシピを紹介

運動会のお弁当のおかずで定番は?メインになる肉や魚や海老の人気メニューやレシピを紹介学校・園
学校・園

運動会のお弁当のおかずで定番は?メインになる肉や魚や海老の人気メニューやレシピを紹介
運動会のお弁当のおかずで定番のものは!?

運動会のお弁当は、凝ったものより定番おかずの方がお子さんに喜ばれますし、作る方も負担なく作りやすいので、おすすめです。

 

ですので、運動会のお弁当で喜ばれる定番のおかずを徹底的にまとめてみました

 

ここでは、メインのおかずになる、肉や海老、魚のおかずをまとめています。

お弁当の献立作りに困っていてもこれを見れば大丈夫ですよ♪

スポンサーリンク

運動会のお弁当のおかずの定番といえばコレ!という人気メニューやおすすめを紹介!!

最近は見た目も華やかなお弁当の画像もたくさんありますが、運動会のお弁当のおかずは、特別凝ったものを作らなくてもだいじょうぶですよ。

 

食べる子供たちやパパ、じいじ、ばあばたちには、「そうそう、運動会のお弁当といえばこれだよね!」という定番もののおかずの方が喜ばれます

 

我が家の運動会のお弁当はこんな感じです↓ 父、母両方の祖父母も来るので大量に作っていたときのものです(笑)

運動会のお弁当のおかずの定番でメインのお肉や魚料理を紹介!

注意:このお弁当を作ったときは、割と涼しい時期でしたが、30度を超えるような暑い日だと避けた方がいいおかずもあります。
気になる方はこちらの記事↓でぜひご確認ください。

夏のお弁当で傷みやすいおかずや入れてはいけないもの!危険な理由は?

夏のお弁当で傷みやすいおかずや入れてはいけないもの!危険な理由は?
【夏や暑い日のお弁当で傷みやすいおかずは?その怖い理由も解説!梅雨や30度以上なら避けてほしいものは?】夏や暑い時期にお弁当を持って行かないといけない場合、どんなおかずが腐りやすいか知っておきたいですよね。暑いときにNGなおかずや食...

 

関連記事
我が家みたいに、大量にお弁当を作らないといけない場合、前日に準備できるおかずを知っておくとラクですよ。
運動会お弁当で前日作り置きできるおかずやレシピ!冷凍できる?当日の温め直しは?

運動会お弁当で前日作り置きできるおかずやレシピ!冷凍できる?当日の温め直しは?
子供の運動会の準備で、ママ(やパパ)が一番悩むことって、 「運動会のお弁当どうしよう!?」ですよね? 家族全員の分のお弁当を当日の朝に用意するのはとても大変なので、 前日までに作り置きできて、当日は詰めるだけであれ...

お弁当のおかずは定番もののほうが子供が喜ぶ♪

上の画像を見ていただければお分かりかと思いますが(^_^;)、定番おかずが多いですよね。

運動会当日はほんと~~~にバタバタしますので、作り慣れたおかずがいいですよ~。

 

特に主役の子供たちも、変に凝ったものよりも案外と昔から人気のあるような定番おかずが好きだったりします。

 

「運動会のお弁当の唐揚げや海老フライが毎年たのしみ♪」
という子も多いです。

 

そうそう、揚げ物とかも好きな子多いですよね。

「揚げ物って代わり映えしないし、コレステロールとかカロリーとかそのあたりも心配・・・」って思うかもしれませんが、

コレステロールに関しても、成長期には必要量は摂取したほうがいいんですよ。
毎日揚げ物を食べまくっているというわけでなければ心配しなくて大丈夫です(*^_^*)

 

揚げ物自体も高温の油で食材をまるごと加熱して、よく火が通るため、
お弁当向きのおかずなんですね。

 

運動会のお弁当のおかずで定番ならこれ!というのをまとめてみました♪

ですので、運動会のお弁当のおかずの定番もの

・メインおかず
肉おかず
魚おかず
・副菜
野菜おかずなど

に分けて、定番として人気のあるものや、
忙しくても簡単に作れるメニューやレシピ

たくさんまとめておきました(*^_^*)

 

「運動会のお弁当のおかずって品数をたくさん作らないといけないからどうしよう!?
何作ればいいか、考えるのが大変で困るわ~(>_<)」

ってときの参考にしてみてください。

 

そのうち副菜については、こちらの記事にまとめています。
運動会お弁当のおかずで定番の副菜なら?野菜の人気レシピや避けるべきものは?

運動会お弁当のおかずで定番の副菜なら?野菜の人気レシピや避けるべきものは?
運動会のお弁当のおかずって悩みますよね。 ですので、運動会のお弁当のおかずといえばコレ!!っていうものをまとめてみました。 今回は定番の副菜、野菜のおかずについてまとめています。 あとは、運動会って暑い時期...

 

今回は、メイン(肉・魚)のおかずをまとめています。

 

運動会のお弁当のおかずでたしかに定番ものだけど気を付けた方がいいよね?ってものもある

あとですね、
運動会は、春なら5月終わりくらい、秋なら9月終わりから10月中旬くらいまでに開催されることが多いです。

意外と涼しかったりもするときもあるのですが、この時期は暑いときのほうが多いです。

 

他のサイトなどで「運動会のお弁当のおかずで定番や人気なのはコレです!!」って紹介されているものだけど、

「いやいやっ!!時期的に(または気温的に)、この食材使って大丈夫かっ(゚Д゚)!!」ってなものもあったりしますので、その辺りの注意点なども分かりやすく説明していきますね。

→この点は、別の記事にまとめておきましたので、食中毒の予防のためにもぜひ参考にしてみてください。

夏のお弁当で傷みやすいおかずや入れてはいけないもの!危険な理由は?

夏のお弁当で傷みやすいおかずや入れてはいけないもの!危険な理由は?
【夏や暑い日のお弁当で傷みやすいおかずは?その怖い理由も解説!梅雨や30度以上なら避けてほしいものは?】夏や暑い時期にお弁当を持って行かないといけない場合、どんなおかずが腐りやすいか知っておきたいですよね。暑いときにNGなおかずや食...

 

お弁当の作り置きで冷凍してそのまま自然解凍は危険?食中毒予防するには?

お弁当の作り置きで冷凍してそのまま自然解凍は危険?食中毒予防するには?
【看護士さんに聞いてみた!!】お弁当のおかずを凍らせて、それをそのままお弁当箱に詰めて自然解凍するやり方って、大丈夫なんでしょうか?衛生的な問題や危険性って気になりませんか?このことについて、知り合いの看護士さんから直接お話を聞...

 

スポンサーリンク

運動会のお弁当のおかずでメインになる人気メニューやおすすめは?

運動会のお弁当のおかずでメインになる人気メニューやおすすめは?では、運動会のお弁当のメインおかずで定番なものは?

肉と魚に分けて紹介していきます。

 

運動会のお弁当のおかずで肉料理なら?

まずは肉料理です。運動会のお弁当に肉が入っていないと怒るお子さん多そうです(笑´∀`)

運動会お弁当の定番の肉おかず1 唐揚げ

お子さんに「運動会に食べたいおかずはなに?」って聞いたら、
間違いなく、1位か2位にランキングされるおかずですよね(*^_^*)

 

唐揚げで使う鶏のぶつ切りなんですが、実はお肉の食材の中でも最も火の通りにくい食材とも言われています。ですので、作るのに意外と時間がかかるのが難点なんですよね・・(ToT)

 

そこで、時短でできる唐揚げのレシピを紹介しておきます。揚げる前の一手間でグンと揚げ時間が短縮できるので、朝の忙しいときの負担がかなり減ります。

唐揚げで生焼けにならないで揚げ焼きで簡単にできる時短レシピのおすすめは?

唐揚げで生焼けにならないで揚げ焼きで簡単にできる時短レシピのおすすめは?
揚げ焼き&短時間で作れ、中が生焼けにならない唐揚げレシピの紹介です。お弁当や夕食のおかずでも人気の鶏の唐揚げですが、意外と手間暇がかかるので作る方は結構大変・・・少ない油で揚げたい!簡単に短時間で揚げたい!外はカリカリ、中はジュ...

 

時短レシピとはいえ、朝に唐揚げを全部作るとなるとかなり大変です。
ですので、前日に作りたいところですよね。
唐揚げを前日に作った方がいいかどうか、気を付ける点について書いています。

運動会の唐揚げいつ揚げる?前日または当日がいいときは?おすすめ方法は?

運動会の唐揚げいつ揚げる?前日または当日がいいときは?おすすめ方法は?
もうすぐ我が子の運動会! 運動会のお弁当で一番人気のおかずの「唐揚げ」はぜひ作ってあげたい・・・ でも、家族みんなが食べられる大量の唐揚げを作るのはとても大変です・・(ToT) 唐揚げを前日に作り置きしておいた方が...

 

運動会お弁当の定番の肉おかず2 ウインナー

運動会お弁当の定番の肉おかず2 ウインナー

これも人気上位なおかずです。
こちらは、切って焼くだけなので、ママにとってはかなり助かりますので、一品として入れておきたいところです(笑)。

飾り切りの切り方の参考サイトはこちら↓(外部のサイトです)

写真付きで解説!ウインナーの飾り切りアイデア全18種類

ただですね・・あまり食材を手でいじくるのって、衛生面でおすすめしにくいので、特にこだわりがなければ普通に焼くくらいの方がいいです(爆)

 

運動会お弁当の定番の肉おかず3 豚肉の生姜焼き

ショウガが入っていて抗菌作用があるため、お弁当向きのおかずです。
汁はよく切ってから詰めるか、汁がなくなるまで煮詰めて甘辛く仕上げます。

 

豚の生姜焼きのレシピのおすすめはこちらです。(外部サイトになります。)

Cpicon 一番簡単★しょうが焼き by バカゾク

 

豚の生姜焼きがパサパサしてうまく作れない・・という場合はこちらが参考になりますよ。

豚の生姜焼きがパサパサ固くて失敗!リメイクレシピやその原因と対策は?

豚の生姜焼きがパサパサ固くて失敗!リメイクレシピやその原因と対策は?
豚の生姜焼きは美味しいおかずですが、自分が作るとパサパサしたり固くなったりしませんか? 固くてかみ切るのが大変だったりすると、美味しく感じませんよね(^_^;) そこで、パサパサになる原因とその対策を書いてみましたの...

 

運動会お弁当の定番の肉おかず4 ミートボールや肉団子

一口サイズで食べやすいものだといいです。
一口サイズのハンバーグでもいいですよね。

 

肉団子のおすすめレシピはこちらです。(外部サイトになります)

Cpicon ☆肉団子の甘酢あん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆

 

運動会お弁当の定番の肉おかず4 鶏の照り焼き

運動会お弁当の定番の肉おかず4 鶏の照り焼き

鶏の照り焼きは、たれを甘辛く煮詰めて汁気を飛ばすことができ、
時間が経つと、味が染みて美味しくなるという特長があり、
お弁当向きのおかずです。

特に、「揚げる時間がなくて鶏の唐揚げが作れない(ToT)」とか、そういうときの代わりの鶏メニューとして活躍してくれます。

 

鶏の照り焼きの作り方を詳しく解説しています。

めちゃめちゃ簡単なのに、固くならずに味がきちんと染みこんでいるレシピです。写真では一度に3枚焼いているので、運動会のような量が必要なときにはちょうどいい分量かもしれません(^_^;)

おせち料理を手作りして冷凍保存!おすすめレシピを実際に作ってみた♪

おせち料理を手作りして冷凍保存!作り置きレシピで役立つもの紹介♪
【おせち料理で作り置きして冷凍保存できるもの、実際に作ったレシピのおすすめを紹介】忙しい年末年始、あらかじめおせち料理を作り置き&冷凍保存しておいて、年末年始は楽をしてみませんか?時間のあるときに作っておけば、後は解凍して...

 

 

運動会お弁当の定番の肉おかず5 肉巻き

運動会お弁当の定番の肉おかず5 肉巻き

これは野菜もお肉も食べられますし、輪切りにすると彩りもよく、一口サイズになるので、とてもおすすめなおかずです。

中の具材はいんげんや、ニンジン、ごぼうなどの根菜類が向きます。

ジャガイモは暑い時期は避けた方がよく、水菜などの水分が出やすい葉野菜も避けた方がいいです。

 

肉巻きで我が家でよく作るレシピです。お弁当向けの甘辛味付けで時間が経っても美味しいです(*^_^*)

野菜の肉巻き甘辛味付けで子供が喜ぶ簡単美味しいレシピ!作り置きの日持ちは?

野菜の肉巻き甘辛味付けで子供が喜ぶ簡単美味しいレシピ!作り置きの日持ちは?
野菜の肉巻きで、甘辛味で簡単かつ美味しくて、野菜嫌いのお子さんにも喜んでくれる味付けのレシピです♪ 肉巻きは、甘辛味だと美味しくて野菜もモリモリ食べられるし、日持ちもするのでいいですよ! お子さんや野菜嫌いの人にも食べや...

運動会のお弁当のおかずで魚やエビなら?

次にお魚や海老の定番おかずです。

 

運動会のお弁当のエビの定番おかず1 エビフライ

これも昔から「運動会のおかずといえばこれ!」なおかずです。
作るのが大変ですので、事前に計画を練って下ごしらえしておくといいですよ。

Cpicon 真っ直ぐに揚がる☆エビフライ by まゆもん

 

運動会のお弁当のエビの定番おかず2 エビチリ

エビチリも人気があります。辛くない味付けで。
からんだソースの汁気はできるだけ切っていれるようにしてください。

Cpicon 辛くない!子供もOKのエビチリ by しねちょり

 

運動会のお弁当にエビマヨは大丈夫?

エビマヨも人気がありますが、注意が必要です。

 

マヨネーズは他の食材を混ざると腐敗しやすいという特徴がありますので、
25度以上の暑さになる日には、基本避けた方がいいです。

その理由についてはこちらでお伝えしています。

夏のお弁当で傷みやすいおかずや入れてはいけないもの!危険な理由は?

夏のお弁当で傷みやすいおかずや入れてはいけないもの!危険な理由は?
【夏や暑い日のお弁当で傷みやすいおかずは?その怖い理由も解説!梅雨や30度以上なら避けてほしいものは?】夏や暑い時期にお弁当を持って行かないといけない場合、どんなおかずが腐りやすいか知っておきたいですよね。暑いときにNGなおかずや食...

 

運動会のお弁当で定番の魚おかず 照り焼き

お魚で塩焼きなら時間が経つと、パサパサになったり臭みがでたりしますので、
照り焼きの方がおすすめです。
たれを絡めるので、パサパサ防止にもなります。

 

レシピはこちら。フライパン調理でパサパサせずにふっくら照り焼きを作るコツについて書いています。

ぶりの照り焼きフライパンの焼き方でふっくらパサパサしないレシピは?油はどうする?

ぶりの照り焼きフライパンの焼き方でふっくらパサパサしないレシピは?油はどうする?
ふっくら甘いぶりの照り焼きを作りたい! 脂ののったジューシーなブリを固くさせずふわふわのまま焼くレシピをお伝えします。 また鰤がパサつく原因と予防策についてや、フライパンで焼く場合に油は引いた方がいいかどうかもお伝えしま...

 

運動会のお弁当で定番の魚おかず 魚の一口フライや竜田揚げ

やはり揚げ物は子供に人気です!

 

例えば、海老フライがあるからフライ以外で・・の場合は、竜田揚げがおすすめです。
コクのある醤油味ですので、お魚苦手なお子さんでも食べやすいです。

Cpicon 鯖の竜田揚げ✿ by フシッチェ

 

運動会のお弁当で煮魚は大丈夫?

大丈夫じゃないです(笑)
ここまで、お魚の焼き物、揚げ物を紹介したのでついでに書いてますが。

お弁当のおかずの基本は、水分を多く含むものはNGです。

 

お魚料理は煮るレシピも多いですが、その多くはたくさんの煮汁で煮ますので、
水分をたくさん含んで、腐敗しやすい条件を作ってしまいます。

その場ですぐ食べるのは問題ないですが、運動会のお弁当には向きません。

 

同じ煮物でも、「煮汁を煮詰める、煮からめる」タイプのものはお弁当でも大丈夫です。
(ただし夏場などは汁をよく切るなど慎重にしてください)

 

ここまで、運動会のお弁当のメインおかずの定番人気メニューの紹介でした。
で、このあと、野菜などの副菜おかずの定番人気メニュー時短レシピなどをお伝えしてきますね♪
献立に悩む方や、一品一品作るのが大変なのでできるだけラクに作りたい方はどうぞです(*^_^*)

運動会お弁当のおかずで定番の副菜なら?野菜の人気レシピや避けるべきものは?

運動会お弁当のおかずで定番の副菜なら?野菜の人気レシピや避けるべきものは?
運動会のお弁当のおかずって悩みますよね。 ですので、運動会のお弁当のおかずといえばコレ!!っていうものをまとめてみました。 今回は定番の副菜、野菜のおかずについてまとめています。 あとは、運動会って暑い時期...

 

スポンサーリンク

運動会のお弁当のおかずで定番は?メインの肉や魚や海老の人気メニューのレシピを紹介 さいごに

運動会のお弁当はできるだけ負担なく作りたいものですので、
ここまでのメニューを参考にしてもらえると献立づくりがラクになるかなと思います。

また、レシピは変に凝った物ではなく、時短や負担を減らしながら美味しく作れるよう工夫したものばかりですので、うまく取り入れてもらえるといいですよ。

 

紹介したレシピの調味料は、基本濃いめですので、濃いめが苦手な方でしたら調味料は自分自身が好みの配分で、作り方を参考にしてみるとか、部分的に取り入れてみてもいいかもしれません。

次の副菜のおかずも参考にしてみてくださいね。

 

 

関連記事

お弁当やお弁当おかずについての記事をまとめています。
作り置きのコツや冷凍OKなもの、暑い日に気をつけることや食中毒予防についても書いています。

お弁当おかず記事まとめ!定番や作り置きレシピ、ピクニックや運動会など

お弁当おかず記事まとめ!定番や作り置きレシピ、ピクニックや運動会など
主婦にとって大変な「お弁当づくり」。 お弁当を作るときに、疑問に思うこと、困ることを中心にどうしたらいいかまとめています。 献立をたてないといけないから定番メニューを知りたい、 当日の朝に作るのは負担だから作り置きでき...
タイトルとURLをコピーしました