記事内に広告を含む場合があります。

マンションのベランダでプールを子供にさせるのは非常識?迷惑?苦情が来たりする?

マンションのベランダでプールを子供にさせるのは非常識?迷惑かけたり苦情が来る場合もレジャー
レジャー

暑い夏に子供をどう遊ばせるか悩みますよね?

今の時期、密集や感染にも気になりますし、大きなプールへ連れて行くのも迷うところ・・。

こんなとき、ベランダでプールを出せるといいんですが、果たしてマンションのバルコニーやベランダで子どもを水遊びさせてもいいんでしょうか?

その疑問について詳しく解説し、マンション内でほかにおすすめとなる場所についても紹介します♪

関連記事
水遊びの場所で安全なところやおもちゃなら?ビニールプールおすすめの種類や補修の仕方は?

スポンサーリンク

マンションのベランダでプールを子供に遊ばせるのは大丈夫?

マンションのベランダでプールを子供に遊ばせるのは大丈夫?

マンションのベランダでプールを出すのは一見安全でラクそうに見えるんですけど、安全面での問題やトラブルもけっこうあるんですよ・・

マンションのベランダやバルコニーでプール遊びをさせるときに、まず気にしないといけないことは、

・子供の事故予防
・マンションの規約の問題
・周りに迷惑にならないかどうか、
 

です。

まず、子供の事故についてですが、

毎年子供がベランダから転落するというニュースを見かけます。

ベランダに、登れるようなものが置いてないかどうか気をつけ、
また、ベランダにいるときは大人が常時そばにいて、絶体に目を離さないようにしてくださいね。

また、ベランダに限らないことですが、ビニールプールで「溺れる」こともあります。

0歳から2歳では、プールに続き、ビニールプール、池での事故の割合が高くなっています。3歳から5歳では、プール、ビニールプールでの事故が多く、20歳代ではすべての事故が河川で発生しました。

引用元:東京消防庁

大人の足首までの深さまでの水があれば、溺れる可能性はじゅうぶんにあると聞いたこともあります。
「ビニールプールだから大丈夫」と油断せずに注意してくださいね。

では、次に、
「マンションのベランダでプールで遊んで大丈夫なの?」
「周りの迷惑になるからやめたほうがいい?」
という点について、お伝えしていきます。

スポンサーリンク

マンションのベランダでプールは迷惑?

まずはお住まいのマンションの規約を含めた確認が大事です。

マンションのベランダやバルコニーは、実は共有部分です。

マンションの廊下や庭と同じで、専有部分ではないんですね~

ですので、ベランダやバルコニーを自分の部屋のように、好き勝手に使って良い・・というわけではなく、マンションの規約をきちんと確認しないといけません。

マンションのベランダでプールを出してもいいか、これはマンションの管理組合によって意見が違い、はっきりと禁止しているところもあれば、明確には禁止をしていないところもあります。

ままりい
ままりい

トラブルを避けるためにも規約を確認、規約でハッキリしない場合は、管理組合へ確認をとった方が安心です。

また、確認した上で「大丈夫」だった場合でも、苦情や注意などを言われた場合は、さっとやめた方が無難です。

自分の「所有するスペース」ではなく、あくまで共有スペースを「お借りして使っている」状態ですので、そこは注意です・・。

他にマンションのベランダでビニールプールを出して水遊びをするときに気になる点としては、

・排水
・水しぶき
・騒音問題

があります。

マンションベランダでプール遊びをするときの問題1  排水

まず、あまり知られていないことなんですが、

大前提として、マンションやアパートのベランダで大量に水を流すのはNGなんですね(>_<)

これはどうしてかと言うと、

建物の設計上、ベランダの排水溝というのは雨水を流す目的で作られています。

雨水排水生活の汚水排水とは別物で、ベランダは戸外(屋外)なため雨水排水を想定して作られています。

もともとベランダは屋外にあり、どうしても濡れるだろうし、雨水の排水で多少濡れてもそこまで気にしないだろうという点と、

ゴミによる詰まりを無くすためという点から、配管部が途切れているのです。

そのため、一度に大量の水を流してしまうと、下の階で、水や流した物が飛び散ってしまい、迷惑をかける可能性があります。

こうしたことを知らないと、プールを使い終わった後は、プールの栓を抜き、一気に排水して片付けをすることが多いでしょうから、

大量に排水された水が下の階のベランダをベチャベチャにしてしまう(>_<)! といった問題が起きます。

また、ベランダは砂ほこりが溜まっていたりするので、流れ込んできた水がベランダのほこりと混じり「黒く汚れた水」となって流れてしまうと余計に不快感を与えてしまいます。

さらに、大量に排水されると、排水溝が水の量に耐えられず、故障することもあるそうです。:

故障すると、その建物のすべての排水溝を替える事にもなりかねません・・。

ただ、最近のマンションは、ベランダを広く取って、そこで住人が過ごしたり、ガーデニングすることを想定して作られていたりもするマンションも多く、

配管についても、生活排水が出ることを想定した作りになっている場合もあります。

この辺りはマンションによって、違いがあるんですね。

なので、この点からも、お家のマンションのベランダの規約を確認したり、管理人さんへ確認を取ることをおすすめします。

そして、従来型のベランダでは、大量排水が向かないということが基本だと知っておくといいですよ(>_<)

そのため、プールのお水の排水は、時間をかけて少しずつチョロチョロと流す、 または、バケツで組んで、室内で流す・・・などの配慮が必要になってきます・・。

マンションベランダでプール遊びをするときの問題2 水しぶき

これはネットでもよく書かれているのですが、

「お隣がプールで遊んでいて、水しぶきが洗濯物にかかって困ってしまった」ということが多いようです。

どうしても子供をプールに入れたい!と思うときって、日中の晴れているときが多いでしょうし、洗濯物を干したい!っていう時間とかぶっちゃうんですよね(;_;)

また、親が何度も「水しぶきをあげないように!」と注意したとしても、 子供にとっては水遊びは楽しいですし、テンションもあがりますので、なかなか 言う通りにはいかないものですよね・・。

マンションベランダでプール遊びをするときの問題3 騒音問題

子供はテンションが上がると、どうしても大きな声で騒いだりしますよね。

微笑ましい姿なんですが、狭いマンション内となると・・・。

反響しやすいので大きい声に感じやすいですし、

残念ながら快く思わない方もいらっしゃいます。

ちょっと例にあげて悪いのですが、例えば夜勤明けで自宅で休んでおられる方など。 (夜勤の方を悪く言う目的ではないので、あしからずです(>_<))

私の周りにも夜勤の仕事をしている友人が何人かいるのですが、
夜勤のお仕事というのはとても大変です。

概日リズム(起床・睡眠など生活リズムのこと)が狂うせいか、日中の仕事と比べても、とても疲れやすいんですね。
次の仕事までに、しっかり睡眠をとって休んでおきたいところです。
なのですが、夜勤により概日リズムが狂ってしまっているので神経が興奮しやすく、ちょっとしたことも気になりがちになります。

子供の声というのは甲高いのと声が大きいのとが相まって、疲れている人にとってはとても騒々しく聞こえるんですね。

その友人も、普段はとても子供好きな子なんですが、夜勤明けの疲れているときに聞く子供の声って「キーキー言われている感じで聞いているとツライ」って言ってました(;_;)

集合住宅ではいろいろな事情の方がお住まいになっておられますので、
こういった音の問題からトラブルにならないかも心配です。

スポンサーリンク

子供の水遊びの場所でベランダ以外の提案

こういった、排水、水しぶき、騒音の問題から、

子供にベランダでプールをさせるのはおすすめしづらいなあ・・というのが正直なところです(;_;)

でも、冒頭に書いたように、ママさんによっては、妊娠中だったり、二人以上子供がいて、プールに連れて行くのはとても負担でツライ!という場合もあったりしますよね。

こういうとき、いったいどうしたらいいの!?(;_:)って思いますよね。

子供の水遊びの場所でマンション内なら? 私の体験談

私が以前住んでたマンションの場合ですが、
ママさんが管理人さんに相談して、
マンション共有の庭部分にプールを使えるようにしてもらったことがあります。

マンション敷地の入り口から建物に入るまでの歩道の横のところで、
芝生や草木が生えていて広めのスペースがあり、

その辺りに、各自の手持ちのプールを置いてよい、ということにしてもらっていました。

プールを使う場合は、マンションの清掃や草木の水やりに使う蛇口を使用するので、「水道代1回100円」が使用料になっていました。

マンションの建物からの距離も少しある場所でしたので、子供の声は遠くから聞こえるけれども、騒音と感じるほどの大きさでもなかったですし、

これまでトラブルや問題などが起きたことはありませんでした。

お子さんも、緑に囲まれた場所でのびのびプール遊びができて楽しそうでしたし、
転落の危険もなく、安心して遊ばせられます。

子育て世代が多く住むマンションでしたら、同じように、「子供を水遊びさせたい」と考えているお家もおられるかもしれないでしょうし、

子育て世代をターゲットにしたマンションであれば、共有の庭、緑のあるところ、歩き回れるスペースが確保されている場合も多いですので、

こんな感じでフリーになっている庭部分が使えないかなど、一度、ママさん同士で話してみたり、管理人さんや組合に相談してみてもいいかもしれません。

子供の水遊びの場所 マンション共有部分が狭い場合などは?

とはいえ、都市部など狭小地に建っていてスペースがない場合や、
組合から共有スペースの許可が出ないなどで、使えない!という場合もあると思うんですね(^^;)

こういうときは、自宅のお風呂場で水遊びをさせてあげると、
安全ですし、周りに迷惑をかかりにくくていいと思います(*^_^*)

周囲の状況によっては、窓から子供の声が聞こえてウルサイ!と思われる場合もあるかもしれませんので、

窓の開閉は周りの状況を見て判断してあげるといいですよ~。

こちらの記事では、お風呂で水遊びするときの気をつけることについて書いています。

お風呂で水遊びするときの水温や時間、湿度やタイミングの目安は?

こちらでは、お風呂で水遊びするときに、安く手に入り喜んで遊んでくれるおもちゃについて書いています。

子供の水遊びをお風呂場で!おもちゃの100均おすすめや遊びのアイデアは?

スポンサーリンク

マンションのベランダでプールを子供にさせるのは迷惑?水遊びの場所で代わりは?最後に

できれば、子供たちに広いところへ連れて行ってあげたいけど、ママも様々な事情で難しいときもありますよね。

マンションのベランダでプールができると、開放的で子供も喜ぶし、プールの出し入れも楽でいいのですが、後でトラブルになっても大変です・・(;_;)

なので、お伝えした点について、よく気をつけておいてくださいね。

こちらもよく読まれています
子供に水遊びをさせるときに知っておいた方がいいことについてまとめています。
水遊びの場所で安全なところやおもちゃなら?ビニールプールおすすめの種類や補修の仕方は?

タイトルとURLをコピーしました