普段使いでもフォーマルな場面でも活躍してくれるパンプス。
なのですが、足に合うパンプスを探すのは一苦労。せっかく足にあうパンプスを見つけたのに、履き回しがしにくい、コーデしにくいデザインで、少ししか履けない・・となると、がっかりしますよね・・・
そこで、どんな場面でも使いやすい色や素材、デザインの選び方のコツをまとめました。
お気に入りのパンプスを見つけて、それをたくさん履きたい!長く使いたい!という方はぜひ目を通してみてくださいね。
関連記事 当サイトでは、何を着ればいいか分からない方へ「時間やお金のコストをかけずに効率よくおしゃれになる」をモットーにファッション初心者向けの記事を発信しています。こちらから、おすすめ記事を探すことができます↓↓
パンプスの使いやすい色や素材は?
靴はいつもスニーカーばかり・・・
そろそろ、きちんとした靴を揃えたい・・
パンプスを選ぶポイントってある?
1足も持ってないなら、迷わず、
黒のスムース革のシンプルなパンプスを探してください!
パンプスはいろんなブランドから、膨大な種類、デザイン、素材のものが出ているので、どれが自分に合うのか分かりにくく、パンプス難民になりがちです(笑)。
一足も持ってない場合は、こんな感じの何もない、飾りもない↓
シンプルな黒のパンプスがまずおすすめ。
素材は、「スムース革」といって、つるんとした革の素材がおすすめ。(細かいシワが入ったシボ革でもいいです。)
ヒールは負担にならない高さで。5cmくらいあるとかっこいいですし、フォーマルでも使いやすいのですが、どうしてもヒールがニガテで・・・という場合は、3cmくらいでも構いません。
ただし、「いろんな所で履き回したい」なら、「ヒールなし」は避けておいた方がいいかも。
ヒールがないものは、基本「冠婚葬祭」や「フォーマルな場面」では使えません。
パンプス選びのコツはまずシンプルなものから
パンプスは可愛いデザインものも多くって、つい素敵なものに目がいきがちなんですよね~~
ああ~~それ、分かるんですけどねww
パンプスは足に合ったものを探すのがまず大変。
黒パンプスは一番種類が多いし、メーカーの競争も激しいから、足に合ったものを探しやすいんですよ~!
また、黒パンプスは、
- 冠婚葬祭
- 卒入学式などの子供の行事
- ビジネス
- 普段用
・・と、オールマイティーに使えるので、足に合ったものが見つかれば、かなり長く使えることができて、コスパ優秀です♪
パンプスで痛くないブランドおすすめは?
足に合ってなくて痛く感じることも多いんですよね~。
探すのが難しくて・・・
いろんなメーカーが機能性の高いパンプスを研究しているので、おすすめブランドをあげておきます♪
長い時間履いても痛くならないパンプスを選ぶためのポイントも合わせて書いています↓
私が買ってみて良かったのが、アシックスの「レディワーカー」。
詳しくレビューも書いているので、よければ参考にしてみてくださいね↓
パンプスで使いやすい色
黒以外に使いやすい色なら?
使いづらい色を買って、無駄になるのは避けたいところ。
こちらの記事で使いやすい色を解説しています↓
パンプスの素材のおすすめは?結婚式で使うなら?
パンプスも素材がいろいろあって、どれがいいか迷いますよね。
素材だとどれが一番おすすめか、どういうときにどれがいいかについて書いています↓
結婚式で履いていく場合、パンプスの素材のマナーがあります。
エナメルやスエードを使っても大丈夫なの?こういった迷う疑問についても分かりやすく解説しています↓↓
パンプスのマナーは?フォーマルな場面で履くなら?
結婚式もそうですが、フォーマルな場面やあらたまった式では、パンプスにもマナーがあります。マナーの基本についてはこちらで解説しています↓↓
パンプスの合わせ方・コーデについて
パンプスのコーデで迷うことについてまとめています。
オールシーズン使いやすいパンプスですが、冬に履いてもいいのかな・・って迷うことありませんか?
冬にブーツではなくて「パンプス」を履いてもおかしくないかや、冬という季節に合ったコーデのポイントについて、分かりやすく解説しています↓
雨が降ったとき、パンプスだとどうする?
雨の日にパンプスを履かないといけないときって困りますよね・・・
雨の日だとレインパンプスの方がいいのか?レインパンプス以外で使えるパンプスや靴ってないの?
パンプスの雨対策について詳しく解説しています↓
パンプスで使いやすい色や素材選び方まとめ。痛くないブランドおすすめも さいごに
パンプスは足に合わないと、すぐに痛くなって履きたくなくなりますので、
細かく試着してみたりするなどして、足にフィットするかどうか確認してみてください。(*^_^*)
関連記事 当サイトでは、何を着ればいいか分からない方へ「時間やお金のコストをかけずに効率よくおしゃれになる」をモットーにファッション初心者向けの記事を発信しています。こちらから、おすすめ記事を探すことができます↓↓