家計管理・節約イオンカードセレクトのデメリットを検証!元々還元率低いしメリットないって本当? イオンカードセレクトだとポイント2重取りでお得!ってよく耳にしますよね。 年会費などもかからず、手軽に作れるのですが、本当にお得なんでしょうか? デメリットがあるなら、あらかじめ知っておきたい! ということで、お得と言われるイオンカードセレクトのデメリットについて、徹底的にチェックしていきたいと思います。 2021.01.17家計管理・節約
家計管理・節約カケイブが使えない(泣)外部と連携できない問題発生。メンテナンスやログインのトラブルとは? イオン銀行のアプリのひとつ、カケイブを試してみました! イオン銀行や他の金融機関の出入金のデータを取得して、自動記入してくれるという便利なアプリ♪・・のはずなんですが・・・ 使ってみたら「なんだこれはぁぁぁっっっっ(゚Д゚)」ってなったので、シェアしておきますね(^_^;) 2021.01.09家計管理・節約
家計管理・節約WAONのお得な使い方や貯め方は?使えるお店で最得は?クレジットチャージがいい? 電子マネーWAONをせっかく使うなら、できるだけお得になるように使いたいですよね。 なので、いつ、どこのお店で使えばお得か? 最もお得な貯め方の方法をシェアしていきますね。 2021.01.05家計管理・節約
家計管理・節約【必読!】マイナポイントはwaonが滋賀県応援ポイントの中で最も上乗せされお得!だが注意点は? 滋賀県に住んでいる方だと、マイナポイントはWAONが上乗せ部分が一番多く、最もお得なのでおすすめです! ただ、マイナポイントの手続きがWAONだけは手続きの順番が少し独特で分かりにくいです! 実際に3人分のWAONで手続きしてみたので、経験談や画像を交えながら、詳しくお伝えしていきますね。 2020.12.30家計管理・節約