記事内に広告を含む場合があります。

サマーニットいつからいつまで着る?真夏は暑い?気温や季節別素材おすすめは?(春夏ニットまとめ)

サマーニットいつからいつまで着る?真夏は暑い?気温や季節別素材おすすめは?(春夏ニットまとめ)服の選び方・断捨離・長く着るコツ
服の選び方・断捨離・長く着るコツ

サマーニットとは春夏用に作られたニットのこと。

いつからいつまで着られる?
夏、特に真夏でも着られるのか疑問に思いますよね。

気温や気候によって相性のいいサマーニットがありますので、
季節や月ごとにおすすめの素材、アイテムをお伝えします。

また、春夏ニットにはいろんな種類やアイテムがあります。それぞれのアイテムの詳しい解説リンクもまとめています。

関連記事 春や秋など季節の変わり目の服装について役立つ記事をまとめています。春服・秋服をうまく兼用するための選び方やコーデのコツなども分かります↓

スポンサーリンク

サマーニットいつからいつまで着られる?

春夏に着る「サマーニット」。いつからいつまで着られる?

サマーニットを快適に着られる季節は、

春~初夏、

です。

あと、暑い日でもエアコンなど空調が効いた屋内

で過ごすことが多いときもおすすめです♪

サマーニットとは?


サマーニットは、コットンや麻などを使い、春夏でも快適に着られるよう作られたニットのこと。

ままりい
ままりい

冬に着るニットは、保温性の高い素材を使って、

ふっくらした着心地や温かみのある服が多いですが、

 

サマーニットは、素材や編み方も冬物とは変えていて、サラッとした着心地なのが特徴です♪

「ニット」というと、ウールやアクリルを使ったふわふわもこもこした「冬に着るニット」をイメージされる方が多いと思いますが↓

サマーニットにはコットンや麻、レーヨンなどが使われています。


編み方も空気が通りやすいよう、ざっくりと編まれていて、通気性、吸湿性に優れています。
そのため、暑い季節でも爽やかに着ることができます。

サマーニットはいつ着る?いつまで大丈夫?

ままりい
ままりい

(素材やアイテムにもよりますが)サマーニットが着られる季節は真冬以外


春、夏、秋のスリーシーズン使えるので、意外と長く使えるんです。

さきほどもお伝えしたように、特にサマーニットが適している季節は、春から初夏、秋です。

サマーニットはいつ着る?春なら


サマーニットの素材、編み方、デザインにもよるので大体の目安になりますが、
長袖のニットなら、極寒期の2月が終わり、3月くらいから着ることができます。

サマーニット1枚では寒いので、重ね着やアウターを着てコーデします。

本格的にサマーニットが活躍するのは4月から7月初旬くらいまでです。
さらっと1枚で着られて、上品に見えるので、着こなしがワンランクアップします。

関連記事 春夏にニットやカーディガンを着るときのコツ。寒いときは冬用ニットをどう活用したらいい?月ごとに適したニットの素材や、コーデのコツなど解説しています。

サマーニットはいつまで?秋なら

夏の厳しい暑さが和らいでくる9月から着られるので、スイッチコーデにも役立ちます。


快適に着られる季節は9月下旬~10月くらいです。

涼しい素材のニットでもブラウンや、カーキなどの秋色カラーを選べば、まだ暑くても快適ですし、季節感がありお洒落です↓


ままりい
ままりい

10月以降、寒さが厳しくなってきても、重ね着したり、アウターを着て対応もできるので、本格的な冬が来るまで長く着られます。

素材、編み方、デザイン、半そでか長袖かによっても適した季節は変わってきます。

月別、温度別に、あとで詳しく説明していきますね!

サマーニット真夏は暑い?


サマーニット、真夏にも着られる?

Tシャツ感覚で、春夏、ずっと着られると便利ですよね~

う~ん・・・

25度くらいまでは比較的快適に着ることができますが、
30度を超えると体感的には暑いかな・・という印象ですww

ただし、これも


・素材
・編み方
・デザイン

により、体感温度が変わるかなと。

素材は、リネンやレーヨン、リヨセルなどが吸湿性に優れ、涼感があり、暑い時期でも着やすいです。

特にリネンは夏向きの素材なので、リネンが混紡されているものがおすすめですが・・

ただ、リネン性のニットや、リネン混紡ニットはまだまだ種類が少ないか、

お値段高めのものが多いですね・・・

編み方も、細い糸を使ったサラッとした薄手の生地のもの、

デザインは、肌に密着しない、ゆったりしたデザインのもの、首元、袖口が広く開いているものだと、通気性がよく、快適に着られます。

ままりい
ままりい

基本は、「初夏までに着る」のに適していますが、

アイテムの選び方によって、より暑い時期でも着られます。

暑い時期に着たい場合は、お店で生地の厚さや手触りを確認したり、素材表示をよく見るなど、吟味してみてくださいね。

サマーニットを着るメリットは?

なぜ、わざわざ「サマーニット」があるの?

Tシャツとかカットソーがあればいいんじゃない?

もちろん、Tシャツやカットソーだけでも夏を過ごすことができます。

ただ、それだけだとカジュアルになりがち・・・

かといってジャケットは暑い・・・

こういうときに上品で柔らかい印象を与える「サマーニット」はコーデの幅を広げてくれるので便利です♪

サマーニットは羽織りものも多いので、体温調節にも便利です。

春夏は暑くなってくるのでジャケットやアウターなど重ね着はしづらいですよね。

どうしてもTシャツ、カットソーなど、同じ服、同じコーデになりがちだし、

春夏に着る素材は、リネンやコットンが好まれるので、ガサっとした質感の服が多く、見た目もラフで子供っぽくなりがちなんですね・・・

一方でサマーニットは、滑らかな質感、落ち感があるアイテムが多く、「清潔、大人っぽい、上品」という印象を与えます。


サマーニットをうまく取り入れることで、「大人っぽいお洒落」の幅が広がります。

スポンサーリンク

サマーニットの気温や季節別の素材おすすめは?

サマーニットは

素材

編み方

デザイン

半そでか長袖か

によっても適した季節は変わってきます。

月別、温度別に、詳しく説明していきますね!

関連記事 「サマーニットでよく使われる素材」の特徴と、「着心地の違い」を詳しく解説してみました。合わせてご覧になると分かりやすいと思います↓

サマーニット 3月以降なら?

3月の東京の平均気温は、
最高気温14度
最低気温5度

ですが、寒いときは0度まで下がるし、暖かい日は20度を超えたりで、寒暖差がとても大きいのが特徴

サマーニット 3月の素材おすすめは?


ままりい
ままりい

コットン、メリノウールなどがおすすめ。

どちらも、温度調節機能が優れています。

また、寒さも厳しいので、冬用ニットを使い回しても大丈夫です!

コットンもウールも、「保温性(温かくする)」「吸湿性(水分を吸い込む)」両方の機能があり、寒暖の差が激しい時期にぴったりです。

また、ポリエステルが混紡されていると型崩れしにくく、扱いやすくなるのでおすすめ。

ニットのデザイン面では、まず1枚あると便利なのは、ざっくりゆったり編まれた長袖サマーニット


この商品は、素材はコットン×リネンで、少し涼しめの素材ですが・・・

ままりい
ままりい

オーバーサイズなので、中にシャツや防寒インナーを着て、

アウターを羽織れば、3月でもじゅうぶん着られます。

涼しい素材なので、着られる期間も長いのが嬉しいところ。

ざっくりした編み目なので、通気性も良く、暖かくなっても蒸れずに着られます♪

他には、メリノウールの薄手ニットも使い勝手が良いです。シンプルなデザインがおすすめ↓



メリノウールは細い糸で編まれていて、こちらもサラッとした着心地。春や秋に着ても快適です。

薄手カーディガンもこの時期とても使いやすいです。ボタンを閉じればクルーネックセーターとして使えますし、軽めのアウターとしても使えます↓


ウールは温度調整機能に優れた素材で、保温性、吸湿性、放湿性に優れています。

寒いときは体温を保温し、暑いときは、逆に体から出た熱気を吸湿、放湿し、蒸れずに快適に過ごせます。 三寒四温の時期にはぴったりです。

サマーニット 4月~5月なら?

4月の東京の平均気温は、
最高気温 20度
最低気温 10度

5月の東京の平均気温は、
最高気温 23度
最低気温 15度

3月に比べ、かなり暖かく、時には夏日に近いくらい暑くなるときもあります。

サマーニット 4~5月の素材おすすめ


コットン、リネン、ポリエステル、レーヨン素材がおすすめ。


リネンは吸湿速乾性に優れ、レーヨンが入っているとサラッと涼感ある肌触りになります。

どれも通気性に優れた素材なので、着心地も良く快適に過ごせます。

ハイゲージのカーディガンも体温調節に便利です。


かさばらないので、使わないときは、さっとたたんでしまえるのがメリット。

カーディガンだと、

梅雨で肌寒いとき、

真夏でも、室内のクーラーや冷房対策で使ったり、

意外と長い期間使えます。

もうひとつ、これからの時期に使いやすいのがニットベスト


レイヤードしやすいアイテムなので、
着るだけでお洒落に見えるし、体温調節にもなるしで、持っていると役立ちます。

寒いときはシャツやロンTをインナーにしたり、
暑い日には、Tシャツの上に重ねるとコーデのアクセントにもなります。

詳しくはこちらで説明しています↓

あと、ニット小物で使いやすいアイテムに、「サマーニット帽」があります。


可愛いデザインのものが多く、

使わないときは、他の素材の帽子と違って、さっとたたんで収納できるという、使い勝手の良さがメリットです。

夏の帽子は、麦わら帽子やキャップなど、ワンパターン化しがち。ニット素材の帽子を使っている人はまだ多くないので、他の人と差別化できます。詳しい解説はこちら↓

サマーニット 6~7月なら


30度前後の夏日に近い時期なら、半そで、ノースリーブのニット、ニットワンピースが重宝します。

ままりい
ままりい

特にニットワンピースは1枚でサラッと着られるので、体感的に涼しく感じます♪


室内にいると冷えるくらいですww


おすすめの素材は、リネン、コットン、レーヨン

特にリネン(麻)は、速乾性に優れた素材で、とても夏向き。



一方でリネンは、シワになりやすく高価なものが多いので、コットンやレーヨンの混紡のものが多いです。

身体にぴったり合うデザインだと、蒸れて暑く感じやすいので、適度にゆとりがあり、
袖口が広くなっているデザイン
がおすすめです。

関連記事 「サマーニットでよく使われる素材」ごとに、「着心地の違い」を詳しく解説してみました。合わせてご覧になると分かりやすいと思います↓

スポンサーリンク

サマーニットいつからいつまで着る?真夏は暑い?気温や季節別素材おすすめは?(春夏ニットまとめ)さいごに

夏はコーディネートがどうしても単調になりがち。
ニットを取り入れると、コーデに変化が出るのでどんどん取り入れてみてくださいね。

また、長袖のサマーニットは、真冬以外の期間は着られるので1枚持っていると便利です♪

関連記事 春や秋など季節の変わり目の服装について役立つ記事をまとめています。春服・秋服をうまく兼用するための選び方やコーデのコツなども分かります↓

タイトルとURLをコピーしました