記事内に広告を含む場合があります。

公園テントは必需品?子連れや赤ちゃん連れ、家族ピクニックでおすすめや公園マナーは?

テントおすすめ公園用で家族レジャー向けは?海やBBQや運動会にも使い回すなら?レジャー
レジャー

公園レジャーやお出かけなどで、ちょっとした日よけ目的用のテントってあった方がいい?
家族ピクニックや、子連れ赤ちゃん連れで使いやすいテントのおすすめは?

公園ヘビーユーザー(笑)の筆者の体験もふまえて書いています♪

公園以外で使いたい場所があれば、最適なテントも変わってきます。使い回したい場所別おすすめ、

また公園での使用マナーについてもお伝えします♪

関連記事 ポップアップテントやワンタッチテントなど、手軽に使いやすいテントの種類や違い、用途別賢い選び方、使い道について解説しています↓

スポンサーリンク

公園でテントは必需品?

 それなりに大きい公園へ連れて行くのなら、絶対にあった方がいいです!

子供たちと休憩したり、親だけ休むこともできます。長い時間公園を楽しむことができます。

休日になると、元気いっぱいの子供たちを、公園や広場などへ連れて行ってあげたくなりますよね。
(子どもたちがじっとしてくれなくって、『どこか連れて行って!!』とせがまれて仕方なく公園へ・・という場合もありますが(^_^;))

そういうときに困るのが日差し対策!
公園って、だだっ広くって日陰になるところが少なかったりもします・・(>_<)

ちょっと休憩したいときに、日陰になるところがあると便利ですよね。

こういうときに、日よけ用テントがあると、とても便利です。

ままりい
ままりい

特に小さい子や赤ちゃんがいる場合、きょうだいがいる場合は、テントがあるとないとでは天と地くらいの差があります・・(^_^;)

テントがあればいつでも休憩できますし、中が見えないタイプのテントだとおむつ換えや着替えもできます。

きょうだいがいる場合、大きい子は外で遊びたがるけど、小さい子は眠くてグズグズしていて、小さい子をどうしよう・・・というときも、

大きい子はパパに任せて、小さい子をテントで寝かしつけたり、抱っこしたり・・といった使い方もできます。

ですので、公園や、ちょっとしたお出かけで、日よけ目的で使いやすい家族用テントのおすすめや、選び方のポイントについてお伝えしていきます。

で! どうせ買うなら、公園だけでなく、海やプールなど、他のアウトドアにも使い回しできると便利ですよね。

どの場面で使い回ししたいのか?
主に公園で使えればいいのか?
海にも使いたいのか?
BBQにもたくさん使いたいのか?

用途によってもおすすめなテントって変わってきます。

私自身も、よく子連れでテントを持って公園へ行きますので、実際使ってみて、これがいいよ!

という視点も含めて書いています(*^_^*)

スポンサーリンク

公園テントで子連れや赤ちゃん連れのおすすめは?

ままりい
ままりい

家族で、公園で使うなら、

・サッと出せて、サッと片づけられる

・本格的なものはいらなくって、日陰が作れたり、そこそこ快適に過ごせればOK♪

こういうものがいいですよね。

こういう場合、

  • ポップアップテント
  • ワンタッチテント
  • タープテント

これらが使いやすいです!

違いや、どれが使い勝手がいいか、詳しく説明していきますね♪

公園でテントを使うならマナーの確認も

また、公園によっては、「テントの使用マナー」が決められている場所もあります。

ままりい
ままりい

公園によって、

・使っていいテント

・使っちゃダメなテント

がある場合があります。

よくあるのは、

  • 大きさやサイズに決まりがある
  • ペグダウンはNG

などです。

「ペグダウン」というのは、テントが風に飛ばされないように、くいでロープを止めることを言います。

 くいを地面に刺すので、地面に穴があいてしまう・・危ない・・ということで禁止している公園もあります・・・

どんなルールになっているかは自治体や公園によって様々です。遊びたい公園が決まっている場合は必ず公式ホームページを見たり、問い合わせるなどして確認しておくことが大事です。

スポンサーリンク

子連れの公園用テントおすすめ1 ポップアップテント

 

ポップアップテントが合う方はこちら↓

  • 公園で使うのがメイン
  • ママと子供でお出かけが多い(パパはいないことが多い)
  • 使う公園の敷地がそんなに広くない

実際に公園でテントを使っておられる方を見ても、この「ポップアップテント」がとても多いです。

ポップアップテントとは、骨組みがスプリングワイヤー(柔らかく曲がるワイヤー)になっていて、袋から出して、ポンと地面に出したら、もうテントの形になってる!っていうもので、とても便利ですよ。

一般的なキャンプ用テントと比べて、丈夫さには欠けるけど、軽量で組み立てがとても簡単!という特長があります。

また、他のテントはNGだけど、ポップアップテントなら使っても大丈夫という公園も多いです。

公園によっては「ペグダウン禁止」だったり、

「大きいサイズのテントは禁止」だったりします。

ポップアップテントはコンパクトなサイズのものが多く、強風であおられてもすぐに片づけられる・・というメリットがあるので、公園で使えることも多いです。

使いやすいのは、ロウヤ lowyaの「villimetsa」というポップアップテントです。


テントを全部閉められる「フルクローズ」になるので、お着換えや授乳にも使いやすいです。

逆に暑いときは、メッシュにしたり前後をフルオープンにできるので、風通しも良いです。紫外線カット機能や遮光性もあるので、テント内に熱がこもりにくい構造になっていて、レジャー用として過ごしやすいテントです。

海辺のレジャーや、簡単なデイキャンプにも使えるので使い勝手がいいです♪

せっかく買うなら、「遮光性、UVカット機能」「フルオープンやフルクローズにできる」など、それなりに機能性がある方が使い勝手がいいです。安いものだと汗だくになったり、居心地が悪くてすぐに買い替えたくなります(経験談ww)

機能性や使い勝手がいい、コスパ良いポップアップテントのおすすめはこちらでも解説しています↓

一方でポップアップテントのデメリットとして、片付けのとき、スプリングワイヤーをまとめて丸くたたんで・・という作業をするのですが、コツがつかみづらい人もいます・・ww

何回か練習すれば、大体はコツがつかめるのですけど、公園へ行く前に「たたむ練習」はしておいたほうがいいかもしれません・・・

スポンサーリンク

子連れの公園用テントおすすめ2 ワンタッチテント


ワンタッチテントは、折りたたみ傘のように、骨組みに生地がついています。
折りたたんでいるものを引っ張るだけで、テントがたつため、こちらも組み立てが簡単です。

ワンタッチテントとポップアップテント、

どっちがいいの?

ままりい
ままりい

公園や、レジャーでしか使わないよ、

軽くて持ち運びしやすいものがいい!って場合でしたら、

ポップアップテントですね!

ポップアップテントは、なんといっても

  • 軽い
  • 組み立て、撤収がしやすい

・・というメリットがあります。

ワンタッチテントのメリットは?

ままりい
ままりい

これは商品にもよりますが・・

機能性が優れたものは、

レジャーでもパッと使いやすいし、

キャンプ用(泊まり用)としても使えるなど、

初心者にとって、取り回しが良いものが多いです。

本格的にキャンプを始めるかどうか、まだ分からないので、まずは公園などで使えるテントが欲しい・・

で、慣れてきたらキャンプも試せるといいな・・・という感じなら、試しやすい商品が多いです。

一方で、ワンタッチテントは折り畳み傘のような構造のため、どうしても「骨組みが壊れやすい」って特徴があるので、そこはおさえておいた方がいいかもです・・・

どっちのテントも
強風が吹き始めたら早めに撤収する・・ということに気をつけてくださいね。

スポンサーリンク

子連れの公園用テントおすすめ3 ワンタッチタープテント

 

「タープテント」とは、屋根と支柱からできているテントのこと。

開放的な出入りのしやすいものを指します。

その中でも、「ワンタッチタープテント」というのは、屋台などでよく見かける形のテントで、骨組みを立てて屋根をかければ完成する・・という設営がとても簡単なものをいいます。

ままりい
ままりい

後々、運動会の観覧のときに使いたいとかバーベキューのときにも使い回ししたい!というときは、使い勝手がいいかもですね・・・

一方で、

・一人で設置できないものもある
・設置が簡単な分、重さがある
・風に弱い

というデメリットがあります。

赤ちゃんの授乳をしたい・・という場合も、閉鎖性の高い「ポップアップテントやワンタッチテント」の方がいいですよね。

あと、重いので、キャリーワゴンとか欲しくなってきます(笑)。荷物ってテントだけじゃないですしね・・いろいろ持つと重いので欲しくなるんですよ・・・。

重さが気になるなら、次の「非自立式タープテント」が軽く、持ち運びもしやすくって便利ですよ。

スポンサーリンク

子連れの公園用テントおすすめ4 非自立式タープテント


「非自立式タープテント」とは、タープテントのなかでも自立しなくって、ロープをペグで地面に固定して立たせるタイプのものをいいます。

ヘキサタープ、ウイングタープ、スクエアタープなどがあります。

特徴は、形を自在に変えられるので、太陽の向きや風の向きを考えながらたてたり、
低め、高めなど、高さも自在にアレンジがきく!というのがメリットです。

筆者は、コールマンのヘキサタープを持っていますが、一個あると便利ですし、快適で風通しもよくっていいですよ~!個人的には、このタイプのタープがめっちゃ好きです(*^_^*)

 

なのですが・・公園に持っていくときは、「ペグダウン(ペグを地面にうつこと)が禁止されていないかどうか」を確認してくださいね。

ペグダウンがムリなら、ポップアップテントやワンタッチテント、ワンタッチタープテントがおすすめです。

あとは、運動会に使い回ししたい場合は、この「非自立式タープテント」は迷惑になることも多いです。
詳しくはこちらに書いています↓

スポンサーリンク

公園テントは必需品?子連れや赤ちゃん連れ、家族ピクニックでおすすめや公園マナーは?さいごに

こんな感じで、用途別に使いやすい種類をまとめてみました。

・子どもがまだ小さい、ママと子どもだけ、ほぼ公園メインで使う場合は、サンシェード型テントが使いやすいです。
・お子さんがまだ小さい、授乳やおむつ替えが必要なら、フルクローズのテントがあると便利です!
・運動会にも使い回したい!と言う場合は、ヘキサタープなど非自立式のタープではなく、ワンタッチタープテントが便利です。
・家族でバーベキューを楽しみたい!という場合も、調理場から出入りしやすいワンタッチタープテントが使いやすいです。

どういう場面にテントを持っていきたいか?用途をよく考えて決めると失敗しないと思います(*^_^*)

関連記事 ポップアップテントやワンタッチテントなど、手軽に使いやすいテントの種類や違い、用途別賢い選び方、使い道について解説しています↓

タイトルとURLをコピーしました