人参ナムルをレンジで作るレシピです。
ナムルをレンジで作ると簡単であっという間に作れますし、洗い物の手間も省けます。
栄養たっぷりのおかずですので、ぜひ作り方を覚えて、どんどん作ってあげてください(*^_^*)
人参ナムルのレンジレシピは?
人参ナムルは、簡単でささっと作れるのに、美味しくて栄養豊富なおかずになりますので、作り方を覚えておくと役立ちますよ。
人参ナムルのにんじんには、ビタミンA、カロテン、食物繊維も豊富に含まれていますので、免疫力アップ効果、肌や粘膜の保護、腸内環境の改善効果が期待でき、季節の変わり目の辛い時期などにも積極的に摂りたい食材です。
そして、こういうナムルだと、ごま油やすりごまを混ぜているので、風味がよく、加熱した甘みのある人参とよく合って、美味しいです。
我が家の子供たちも葉野菜は苦みがあるせいか、苦手ということが多いのですが、この人参ナムルは大好きで、食卓に出すとあっという間になくなります(^_^;)
では、その栄養豊富な人参を使った、人参ナムルの作り方をご紹介します(*^_^*)
人参ナムルのレンジレシピの調味料
人参 1本
【調味料】
ごま油 大さじ1
白すりごま 大さじ1
中華スープ 小さじ1
醤油 小さじ2分の1
にんにくチューブ 1㎝
にんにくチューブは、少しクセがありますので、お子さんが食べる場合は入れない方が食べやすいかもしれません。
(我が家ではにんにくチューブ抜きにしています)
人参ナムルのレンジレシピの作り方
1. 人参を洗い、皮を剥き、細切りにします。
2. 人参を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかぶせて600wの電子レンジで2分30秒加熱します。
3. レンジ加熱後、調味料を混ぜます。まずは、鶏ガラスープを混ぜて下味を作り、そして、残りの調味料を混ぜれば出来上がりです。
人参ナムルを茹でないで作るメリットは?
人参ナムルは電子レンジでも簡単にできます。レンジで作る利点についてあげておきますね。
人参ナムルを茹でないで作るメリット 簡単時短で作れる
まずはこれ。
細切りにした人参を食卓に出せるタイプの耐熱容器に入れて、加熱後そのまま合えれば、使うお皿がひとつで済むので、洗い物も手間も減るので便利です。
鍋を出して湯を沸かして、茹でて、水切りして、別のボウルに入れて合えて・・・ってしてると、けっこう洗い物増えますからね・・・(-_-;)
仕事から帰ってきたときなどに、こういう余分な洗い物ってキツいですので、なるべく減らしたいですよね。こういうときに電子レンジ調理は便利です。
人参ナムルを茹でないで作ると栄養面でもいい?
こちらの記事でも書いているのですが、
もやしナムルでレンジ加熱の鶏ガラ入り!茹でないレシピ♪加熱時間は?
ほうれん草ナムルのレンジ加熱で茹でないレシピ!小松菜や人参入りなら?
野菜は、「水溶性ビタミン」といって、水に溶けるビタミンを持つものが多いです。ですので、水に長時間さらしたり、水で茹でたりすると、ビタミンが水に流出してしまうんですね。
そのため、茹でるより電子レンジや蒸して調理する方が栄養が損なわれずにすみます。
ただ、人参ナムルに使われている人参に多く含まれているビタミンAは「脂溶性ビタミン」であり、水に溶けるわけではありません。ですので、そこまで心配する必要はないのですが、
油を使うとビタミンAの吸収率が高まるという性質がありますので、上のレシピの通り、ごま油を入れて合えて食べると効果的です。
人参ナムルの加熱時間は?
電子レンジは、ワット数によって加熱時間が変わってきます。
一般的な600wだと、約2分30秒です。
500wなら・・・3分
700wなら・・・2分10秒
となります。
お使いのレンジによって多少、加熱時間の差はありますので、上記に書いた時間で加熱が足りないようでしたら、20秒ずつ追加熱をしていきます。
人参ナムルをレンジで作るレシピ!茹でないメリットは?加熱時間は?さいごに
人参ナムルは、電子レンジを使って、簡単に調理できます。
人参は、加熱すると甘みが増しますので、ごまの風味と合わさって、これだけでも美味しいおかずになりますし、
カロテンやビタミンAが豊富に含まれていて栄養面でも優れています。
ぜひ毎日のおかずに取り入れてくださいね。
関連記事
もやしナムルの電子レンジ調理の作り方はこちらです。
もやしナムルでレンジ加熱の鶏ガラ入り!茹でないレシピ♪加熱時間は?
ほうれん草ナムルの電子レンジ調理の作り方はこちらから。
ほうれん草ナムルのレンジ加熱で茹でないレシピ!小松菜や人参入りなら?