記事内に広告を含む場合があります。

海遊館のGWの混み具合!館内やチケット売り場は混雑する?駐車場は?夕方は?

海遊館のGWの混み具合!館内やチケット売り場は混雑する?駐車場は?夕方は?レジャー
レジャー

海遊館のGWの混み具合!館内やチケット売り場は混雑する?駐車場は?夕方は?

【体験談:実際にGWに海遊館に行ったときのレビュー!】

以前、ゴールデンウィーク中に家族連れで海遊館に行ったことがあるので、どのくらい混んでいたか覚え書きしておきます。

館内の様子や混み具合、海遊館の目玉、ジンベイザメは見れたのか!?企画展は?館内の食堂の様子、

チケット売り場や駐車場の混み具合などについて、書いています。

スポンサーリンク

海遊館のGWの混み具合は?実際に行ってみてどうだった?

以前、GWの真ん中の日に家族連れ(当時は4人家族)で海遊館に行ったことがあるので、そのときの館内の様子や混み具合について覚え書きしておきます

大阪の海遊館の混雑具合は?館内はどんな感じ?

大阪の海遊館の混雑具合は?館内はどんな感じ?

まず、海遊館の入り口から入ると、すぐにエスカレーターで乗って、
8階まで上ります。

そして、8階から7階・・・と、階段やスロープを降りながらみていくのですが、はじめの8階、7階は、ジンベイザメやエイたちがいる巨大水槽はまだありません。

で、最初のこの8階、7階がすごく混んでいる!!という感じでした。

 

通路いっぱいに人がびっしり。
人だかりで水槽の前まで行かないと、とても生き物たちが見えない!!
という状況でした。

 

海遊館で展示している生き物たちはちゃんと見られる?

ただ、けっこう人の流れが早いです。

 

海遊館は見る場所も多いので、みなさん生き物の展示1カ所をそれほど長く見ません。
なので、人が流れた隙に水槽の前に行って、生き物を観察することはじゅうぶんできましたよ(*^_^*)

 

ただし!
ペンギンの展示のところだけは、可愛くって皆さん癒やされるのか(^^;)
なかなか前があきません。

ここを観るには、ちょっと待たないといけないかもです。

 

海遊館のジンベイザメやエイは見られる?

海遊館のジンベイザメやエイは見られる?

館内を降りていき、6階から巨大水槽が現れます。
(記憶で書いているので、万一間違っていたらすみません(ToT)
確か6階だったと思います)

 

そして、6階、5階、4階と巨大水槽のまわりをぐるぐる回りながら降りていく・・という館内の構造がポイントになってきます。

 

皆さん、はじめの6階、5階あたりで、
「うわー、水槽大きい!」
「ジンベイザメ大きい!!」と驚いて足を止めるので、

巨大水槽が現れて最初の方は、人の歩みがゆっくりになり、水槽が見づらいです。

 

ただ、5階、4階も同じ水槽をぐるぐる観てまわるので、皆さんだんだんと目が慣れてきて(^^;)
足早になります(笑)。

 

4階くらいになると、人の流れがけっこう早いので、じっくりみたい場合、4階など下の方で観れば、比較的見やすかったりします(^^;)

 

巨大水槽ゾーンは、水槽が何しろ大きいですし、観られるところも多いので、
「海遊館の目玉のジンベイザメが全くみれずに終わってしまった!」ということはまずないと思いますので、安心してくださいね。

 

海遊館の企画展はちゃんとみられる?

ここが一番難しいかな~と思うところです。
海遊館の5階に企画展示室があり、そこで、期間限定の展示があります。

 

我が家が行ったときは、「ファインディング・ニモ」のモデルになった「カクレクマノミ」の展示をされていました。

ここのスペースがけっこう小さくて、しかも「期間限定」ということなので、皆さん観たがりますので、とても混みます。

 

ここが一番混み合っていたかなあ。
我が家も4人一度に入りづらかったので、2人ずつに分かれて観にいっていました。

 

こんな感じで、少人数に分かれて入るといいです。

 

海遊館の食事は?館内の食堂は混む?

海遊館の館内4階に「カフェマーメイド」というカフェがあります。

ええ、もう言うまでもありませんよね(^^;)
もちろん、長蛇の列でした。

海遊館は、館の外にも食事をするところがありますし、再入館も可能です。

 

海遊館すぐ近くにある、「天保山マーケットプレイス」の中に「なにわ食いしんぼ横丁」というフードテーマパークがありますので、そちらの方がメニューも席もたくさんあります

 

ただ、そちらもGWもあっという間に埋まるし、館内も人だかりでした(^^;)

 

このフードテーマパークですが、テーマパーク内に地下に行く階段があり、そこで団体客用の空間があります。

そこにテーブル・椅子がおいてあって、一般のお客さんも利用できるようになっています。

 

「なにわ食いしんぼ横丁」で食べる場合は、その地下に行く方が、席がたくさんあるのでオススメなのですが、GWになると、お昼時になればそこもあっという間に埋まる!という感じです(^^;)

 

ちなみに、付近のランチのおすすめは以下の記事で書いています。
乳幼児連れで行く場合のおすすめなのですが(^^;)、大人も美味しく食べられるところですので、よかったら参考にしてみてください♪

海遊館に赤ちゃん連れランチおすすめ!授乳や所要時間も含めた回り方についても!
海遊館に赤ちゃんを連れていくときのランチしやすい場所やおすすめについてです。 ベビーカーでも移動しやすい場所や授乳室が近いところ、 上のお子さんがいたときに使いやすいところ、 美味しいランチがいただけるところ、など...

 

海遊館のふれあい広場のサメはちゃんと触れる?

海遊館のふれあい広場のサメはちゃんと触れる?

海遊館に「ふれあい広場」というコーナーがあり、そこで小さいサメを触ることができます。

ここは、とても大きいスペースなので、人気があって人だかりができていますが、
お魚を触るために長蛇の列を並ばないといけない!ということもありませんので、大丈夫です(*^_^*)

 

海遊館は子連れや赤ちゃん連れの場合、GWの混雑は大丈夫?

普段、海の生き物に興味のない大人が観覧した場合(^^;)、
海遊館は1時間弱もあれば、まわれたりしますが、

子供なら、展示物に興味を持ってみるでしょうし、
足もゆっくりなので、2~3時間以上はかかるかなと思います。

 

館内は、いすが用意されているところも多いので、イスがあるかどうかマメにチェックして、こまめに子供を座らせてじゅうぶん休憩させるようにして移動すると疲れにくいです。

 

海遊館に授乳室ってあるの?お湯はある?

海遊館は、館内6階と、館外の2階に授乳室があります。

2階は簡易イスで小さめスペース、6階は割合広いスペースだったと思います。
(記憶で書いていますので、違っていたらごめんなさいm(_ _)m)

気をつけないといけないのは、6階にはお湯がありません

お湯が必要な場合は、館外の2階の授乳室の向かいの救護室でお湯を頂けます。

 

館内にはお湯がありませんので、ミルクの赤ちゃん連れの場合は、水筒にお湯を頂いてから入館するとか、工夫が必要になります。

 

館内の授乳室は広いため、通常あまり混むことはないのですが、GW中となると混むかもしれません。
(ここは、私は利用していなかったので、混雑状況は詳しくは分かりません(>_<))

 

こちらの記事で海遊館をベビーカーや抱っこひもでまわるときの様子、移動しにくくないか?しんどくないか!?について体験談をふまえて詳しく書いています。

赤ちゃんと海遊館へお出かけ!ベビーカーや貸し出しは?授乳室やランチは?
我が家は赤ちゃんと一緒に海遊館に何度も行きました。 そこで海遊館に赤ちゃん連れで行くときの気になることをまとめています。 ベビーカーの移動はしやすい?ベビーカーの貸し出しはあるの? 抱っこひもの方がいい?広そうだから疲...

 

こちら乳幼児連れで行きやすいランチのおすすめです。

海遊館に赤ちゃん連れランチおすすめ!授乳や所要時間も含めた回り方についても!
海遊館に赤ちゃんを連れていくときのランチしやすい場所やおすすめについてです。 ベビーカーでも移動しやすい場所や授乳室が近いところ、 上のお子さんがいたときに使いやすいところ、 美味しいランチがいただけるところ、など...

 

余談ですが・・・

完全に余談ですが(^^;)、乳幼児連れでGWに海遊館はけっこうキツいです(ベビーカーでも、抱っこひもでも)

「せっかくの連休なので!子どもを水族館に連れて行ってあげたい!」という場合の完全ダークホースな穴場的おすすめは、琵琶湖博物館です!(関西圏で)

淡水魚のみの展示で、やや地味めなので好き嫌いはあると思いますが、とても乳幼児連れにフレンドリーな水族館でして、その理由を詳しく下の記事に書いています。

 

琵琶湖博物館へ子どもや赤ちゃん連れ!ベビーカーや授乳室は?所要時間は?
琵琶湖博物館に子どもや赤ちゃん連れで行きたいけど、大丈夫かな?授乳室やおむつ替えスペースはあるのか?ベビーカーの貸し出しの有無や移動がしにくくないか、抱っこひもだと疲れないか、ランチしやすい場所はあるのか?乳幼児連れだと...

 

 

スポンサーリンク

海遊館のチケット売り場の混雑の程度は?

ものすごい長蛇の列ですので、事前にチケットを買っておくことを本当におすすめします。

ローソンなどでも買えますし、

 

電車で来られる場合は、「OSAKA回遊きっぷ」なども割安でおすすめです。

 

スポンサーリンク

海遊館の駐車場の混雑の程度は?停めるのは無理?

海遊館は「天保山マーケットプレイス」と共有している駐車場があるのですが、ゴールデンウィークのときは、そこはあっという間に埋まります。

GWの時期は、その他に、海遊館から徒歩3分の「第2駐車場」と、
もう一つ「臨時駐車場」があります。こちらは、駐車場から海遊館までは、シャトルバスで移動します。

 

これら3つの駐車場で1300台収容できます。
GW中も、この「臨時駐車場」まで埋まることはあまりないそうです。

 

ただ、道が混みますので、駐車場に入るまで通常よりかなり時間はかかることは覚悟しておいた方がいいです。

スポンサーリンク

海遊館でGWの時の夕方の混み具合は?

海遊館は、夕方以降になるとすいてくるので、夕方以降に入館するのもおすすめです。
(20時まで営業しています)

 

我が家が行ったときは、午後3時くらいになると、退館する人が多くなり、人の流れが多少はまばらになってきたかなー?という印象でしたので、

(子供たちが疲れたこともあり、出口付近で休んでいて、人の流れを観察していました(^^;))

 

午後3時以降に入るようにすれば、かなり混雑のピークを避けられるのでは?と思います。

 

スポンサーリンク

海遊館のGWの混み具合!チケット売り場は混雑する?駐車場は?夕方ならどう?まとめ

海遊館のゴールデンウィークの混雑状況をまとめるとこうなります♪

 

・海遊館のGWの時期は混んでいて人だかりだけど、全く展示が観られないということはないです。
・小さい子連れの場合は、イスがあるのでこまめに休憩するといいです。
・チケットは必ず事前に買う!
・駐車場が満車になって入れない!!ということはあまりないそうです。が、駐車場までの道が混みます。
・夕方以降が狙い目です。

 

GW中のお出かけは大変ですので、計画の参考になれば嬉しいです(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました