【トレンチコートで共布ベルト以外で合うベルトや色を実際に合わせて画像比較してみた!】
トレンチコートと言えばベルトを締めたり、後ろで結んだりするコーデが定番ですよね。
ほとんどの方は、トレンチに最初からついている共布ベルトを使っていると思うのですが、
トレンチベルト以外のベルトやアイテムを使うとたくさん着回しできますよ。
いつもと違うベルトやアイテムをとめるだけなんですが、種類によって、雰囲気もガラッと変わって面白いです。
ですので、どんなベルトやアイテムが合うか実際に合わせて見たので、写真付きでお伝えしていきます♪
トレンチコートのベルトの代わりに使えるもの何がある?
トレンチコートの共布ベルト以外のベルトやアイテムを使うと、
ものによって、マニッシュにもエレガントにもガーリーにも変わって、なかなか面白いので、
実際に写真に撮って、どんな感じか検証してみました♪
手持ちのトレンチにいろんなベルトやアイテムを合わせていきます。
ちなみに、共布ベルトを着けた状態はこちらです。↓
定番トレンチよりは、やや細身、フェミニンなデザインになっています。
こちらもよく読まれています
トレンチコートの着方や着こなしなどについての記事をまとめています。
トレンチコートレディースものの選び方とか着回しや重ね着、メンテナンスは?【まとめ】

秋、冬、春に使いやすい定番アウターのおすすめについて書いた記事をまとめています。
アウター定番レディースもののおすすめや選び方や重ね着コーデについて!【まとめ】

トレンチコートのベルトで異素材のものを合わせたコーデはこちら
では、さっそく共布ベルト以外のベルトやアイテムを合わせたコーデについてご紹介していきます( ^o^)ノ
トレンチコートのベルトで異素材なら?1.太めの茶色の革のメッシュベルト
試した中で、一番似合うし、アクセントにもなり、浮きすぎず、バランスが良かったのが茶色の革のメッシュベルトです。
茶色の革のメッシュベルト自体がとても使いやすくて、
ナチュラル&リラックス系の服にも合うし、
キャリア系の服にも、エレガント系の服にも合うので、
ひとつは持って置いても損はないですよ。
太めベルトですがメッシュデザインなため、きちんと感はありながらもかたくなりすぎずナチュラル感もあっていいです。
トレンチコートのベルトで異素材なら?2. 太めの革のベルト
こちらは、デザイン性の強い太ベルト。
メッシュベルトより、もう少しかっちりした感じが出ています。
トレンチがアウターですので、基本的には太ベルトは合いますね。
ベルトが太いときちんと感が強調される感じがします。
トレンチコートのベルトで異素材なら? 3.細めの革のメッシュベルト
細いメッシュベルトもあったので試してみましたが、こちらもいいですね。
太ベルトと比較するとぐっとフェミニン&ガーリーにふれます。
普段ベルトをしない方や、ベルトにあまり主張が欲しくない方はダンゼンこちらがおすすめ。トレンチになじむ感じがします。
トレンチコートのベルトで異素材なら? 4.黒のベルト
黒のベルトも合います!
ちょっとマニッシュな感じのベルトなので、ぐっときちんと感が出ました!
素材はクロコダイル系です。シンプルな黒ベルトももちろん合います。
クールにコーデできそうです。
同じベルトですが、バックル変えてみました。特に違和感なく合わせられます。
こっちは、キャリア女性風というか、大人エレガント系が合いそうです。
では、次からは、ベルト以外のおすすめアイテムです。
トレンチコートのベルトで代わりのアイテムなら? 1.黒のサテンリボン
黒のサテンリボンだと、ぐぐーーっとガーリーになりました!
ガーリーコーデが好きな方には合いそうです!
黒白の可愛い系アイテムとかお洋服でまとめるとか・・・
かなりイメージが変わるので、似合う方にはぜひぜひやってほしいです。この組み合わせ・・。
(ちなみに、このサテンリボンは何かのトップスについていたやつから拝借しました(^_^;)が、単なるリボンなんで、手芸屋さんで買っても遜色なさそうです。)
トレンチコートのベルトで代わりのアイテムなら? 2.黒のコットンリボン
このリボンは、コットンギャバジン素材の黒のステンカラーコートについていたベルトから拝借しています(笑)。
コットン素材のリボンにすると、サテンよりはなじみますが、アクセントとしての可愛さはそのままです。
サテンだと、「ザ・ガーリー♪」って感じだった(分かります?これ・・(^_^;))のが、こちらだと同じ可愛い系でも抑えめです。
20代~30代前半くらいの女の子だと通勤でも全然イケそうです。
(可愛いから着て欲しいな・・)
トレンチコートのベルトで代わりのアイテムなら? 3.スカーフアレンジ
普段、こんな感じで、スカーフを垂らしておいてもいいんですが・・
(左右で長さが違うし・・(´д`)置き方もテキトーですみません(滝汗))
スカーフをベルト代わりにすると、アクセントになって可愛いですよ。
↑これは、トレンチとなじむ配色で、ジラフ柄で大人系な感じですが、
↑こういう配色になると、また印象が変わります。
こんな感じで後ろ結びしてもいいです。春に合う配色です。
マリン系というか・・青と白を基調とした柄ものだと(デザインもまさしくマリン系です)、春のイメージが強く、春服と相性がいいし、季節感を簡単に出せるので(わざわざスプリングコートを買わなくてもいいです♪)、おすすめです。
(赤系だと、30代以降使いづらいんですよ(^_^;) なので、30代以降の方や長く使いたい方へは青系を推します(笑))
このスカーフは長さが足りないのですが、リボン結びもおすすめです。
スカーフの場合、いろいろ結び方でイメージも変わってくるので、結び方をアレンジするとバリエーションも増えます♪
トレンチコートのベルトで合う色は?
トレンチコートに合う異素材ベルトの色ですが、写真でお伝えしたように
茶色あるいは、黒がおすすめです。
茶色はトレンチになじむし、黒はトレンチを引き締めてアクセントになります。
(茶色も濃いめだと引き締め効果もあります。)
スカーフだと、写真のように、なじむ茶色系あるいは、マリン系配色が大人女子には合います。
若い方なら、赤~ピンク系ももちろん合います♪
他の色で、合うかどうかは賛否わかれる感じのものもガンガン撮っていますので参考にどうぞです(^_^;)
トレンチコートのベルトの色 白色なら?
こんな感じです↑ バックルも白の方が合いそうです(^_^;)
(写真のベルトだと、バックルのゴールドが浮いてる感じが・・)
春向きで、他も白とかライトカラーでまとめるのならアリかな~・・。若い人向けの配色な感じがします。
トレンチコートのベルトの色 グレーなら?
こんな感じです。(ちょっとシルバーっぽい光沢のあるグレーです)
うーん・・他のもの(バッグや小物など)をグレーで統一できるならいけるのか・・??。何でも合うという感じではないかな~と・・(^_^;)
トレンチコートのベルトの色 ゴールドなら?
あったので合わせてみました(笑)
うーん・・これはさすがに無理あるわ(^_^;)
ベルトが浮いた感じになりますね。
ゴールドのベルトは他の物に合わせた方がいいかもです・・・。
トレンチコートのベルトの代わりは?異素材ベルトで合うものや色を検証してみた!まとめ
いろいろ検証できて、私が面白かったです(笑)。
共布ベルト以外で合わせてみたい!という方の参考になれば嬉しいですが。
今回、検証に使ったトレンチコートがどちらかというと、フェミニンなデザイン(細身なつくりであったり、襟が女性らしかったり)ですので、
アイテムもフェミニンなもの(細ベルトやリボン、スカーフなど)と相性がよい感じがします。
「ザ・定番」な中性的なトレンチコートだと、もう少し結果が変わってくるかもしれません・・
が、写真があると分かりやすいですし、コーデのたたき台にしてみてください♪
ベルトを買いたい!という場合は、実際にトレンチコートを着ていって、実際に試着してもらった方が失敗が防げるのでいいですよ~。
関連記事
トレンチコートについてまとめています。長く着る工夫や着回しについても書いています♪
トレンチコートレディースものの選び方とか着回しや重ね着、メンテナンスは?【まとめ】

秋、冬、春に使いやすい定番アウターのおすすめについて書いた記事をまとめています。
アウター定番レディースもののおすすめや選び方や重ね着コーデについて!【まとめ】
