記事内に広告を含む場合があります。

会社の式典の服装で女性用スーツなら?色は?パンツスーツやビジネススーツでもいい?

会社の式典の服装で女性用スーツなら?色は?パンツスーツやビジネススーツでもいい?ドレスコード・冠婚葬祭・ビジネスの服装
ドレスコード・冠婚葬祭・ビジネスの服装

会社などの式典に出席しないといけない!「スーツなどきちんとした格好で」と言われている・・。

式典にふさわしいスーツって? パンツスーツでも大丈夫?

手持ちの、リクルートスーツやビジネススーツを着ていってもいいの?

新しく選ぶなら、長く着られて着回しできるものを選びたい・・・

こういった疑問について分かりやすくお答えしています♪

スポンサーリンク

会社の式典の服装で女性なら?

会社の式典の服装で女性なら?

会社の式典に出席しないといけないけれど、「スーツなどのきちんとした服装で」と言われている・・・。さて、何を着ればいいのっ!?

確かにスーツだときちんとして見えますよね♪

おすすめは、

「フォーマルスーツ」や

「セレモニースーツ」

の中から探す、

または、フォーマルにも対応できるドレッシーな印象のスーツです。

分かりやすく説明していきますね(*^_^*)

式典の服装で女性用スーツなら?

セレモニースーツとは例えばこんな服装↓




ままりい
ままりい

こんな感じの・・・普段仕事で着るようなビジネススーツと比べて、華やかな素材ツイードが使いやすくて人気。(他にはタフタやシャンタンなども)が使われ、デザインも「華やか」「上品」に作られています。

会社の記念式典や創立記念式典の服装で女性なら?

式典でも「記念式典」や「創立記念式典」となると、厳かな雰囲気のなかで行われる場合が多いです。

「華やか」というよりは控え目で「きちんとして落ち着いた」印象のスーツだと浮くことはないと思います。


↑通常のビジネスジャケットより、「とろみ感」があり、ブラウスやパールネックレスなど、フォーマルアイテムと相性のいいデザインのスーツです。

フォーマルにもビジネスでも使える便利なスーツです。

 

普段スーツを着ない人でも一着こういうのを持っていると色んな場面で使い回しできてとっても便利です♪

プチプラでもあります♪↓


ままりい
ままりい

通販で探すときは、必ず「見出し(または商品説明)」に「セレモニースーツ」または「フォーマルスーツ」と書いてるもので!それだと、フォーマルで使えるし、ビジネススーツにも着回しできます。

こういうシンプルなスーツは、通常の「ビジネススーツ」と一見同じに見えるかもしれませんが、

「ビジネススーツ」は「動きやすさ」を重視して作られたもので、フォーマル対応のスーツとはデザインが微妙に違っています。

もし新しく選ぶのなら、必ず「フォーマル対応」のスーツを選ぶようにしてください。

(ネット通販の商品の場合、「フォーマル対応」のスーツはビジネスでも使えるよう兼用デザインで作られたものが多いです。商品説明に必ず書いているので、そこは確認しておいてくださいね。)

スポンサーリンク

式典の服装で女性のパンツスーツおすすめは?


一昔前は、「女性の場合はスカートスーツが正統。パンツスーツはややカジュアルな印象を与える」とも言われていたのですが・・・

今はパンツスーツの女性も増えてきました♪

華やかなデザインのものも多いし、動きやすくて便利ですよね。

なお、フォーマルマナー的に「女性だからパンツスーツはNG」とかはないです。

式典で着ても問題ありません。

(ただし、会社によって風習の違いはあるかもしれません。会社の先輩や同僚に確認しておくと安心かもです)

選び方のポイントは同じで、「フォーマルスーツ」「セレモニースーツ」「ママスーツ」などから探せばOKです。

「華やか」「ドレッシー」「質がいい」という印象を与えるスーツが多いです。

シンプルなデザインのもの↓


フォーマルらしい華やかなデザインのものもあります↓


スポンサーリンク

式典でのスーツの色、女性なら何がいい?

式典でのスーツの色、女性なら何がいい?

スーツの色も悩むところ・・・

会社の式典なら、まずは慣習などないか確認を・・・

 

特に決まりがないようなら、

春夏なら、ベージュなどのライトカラー系

秋冬なら、ダーク系のスーツだと季節感が出ていいかもしれませんね。

 

(ただし、迷うときは控え目に見えるダークカラー系が無難です!)

女性用スーツだと、ネイビーが人気で、ライトカラー系だとベージュが人気のカラーです。

春夏ならベージュ系↓


秋冬なら、ネイビーなどダーク系↓


着る季節によってスーツの色を変えるとお洒落です。

(念のため・・・春夏にダークカラーのスーツを着てもマナー違反にはなる、というわけではないです。)

ままりい
ままりい

・・こんな感じで、「ダークカラースーツ」と「ライトカラースーツ」を一着ずつ持っておくと着回しができて便利です。

持ってない方を買う・・というのもいいですよ。

「スーツの色の選び方」について、使いやすい色は何か?選び方のコツなど・・こちらの記事でも詳しく書いています↓

あと、スーツに合わせる靴とバッグの色も悩みがち・・・。

・・・分かります・・ww

そこで、「スーツの色」ごとに似合う「靴とバッグの色」をまとめた記事があるので、

そちらも参考にしてみてくださいね。

写真も載せているので、見比べやすいと思います♪

スポンサーリンク

会社の式典の服装を決める上で大事なこと

会社の式典の服装を決める上で大事なこと
ままりい
ままりい

ここまでは一般的な話で、大体これで通用すると思うんですけど、

その式に出席した人に、実際にどんな服を着ていったのか、確認もしておいた方が安心です!

いやいや!!それ知りたいからネットで調べてるんだけどっ(゚Д゚)!

確かにそうなんですけど・・・ww

・・というのはですね、

例えば、同じ「会社の創立記念の式典に出席しないといけない」という場合でも、会社によって、かなり服装に差があるんですね。

・ある会社では、みなフォーマルスーツで、きちんとした式
・別の会社では、パーティードレスで、パーティーのような式
・はたまた別の会社では、みなビジネススーツ!

というように、会社によって全然服装が違ったりします・・・

なので、会社の式典などであれば、

・会社の上司(同じ女性の方がおすすめ)、
・長くつとめている人、
・立場が上の人、
・何度もその式に参列された経験のある人、

などの方に、どういう服がいいかを確認しておくといいですよ。

「実際に、みなさんどんな服を着てこられるんですか?」と聞いてみるとか、
式の写真があるなら、それを見せてもらうのが確実な方法です。

ままりい
ままりい

また、招待状などがあれば、ドレスコードが書かれてないかを確認しておくといいですよ。

書かれているドレスコードが良く分からない・・という場合は、こちらの記事を・・。いろんな表現があって、「結局なんなのか良く分からない・・」ってことも多いので・・・( ;∀;) 徹底的に分かりやすく説明しています↓

式典の服装は準礼装あるいは略礼装が多い

式典の服装は準礼装あるいは略礼装が多い

一般的には、会社の式典の服装の場合、

準礼装(セミフォーマル)、
略礼装(インフォーマル)

ドレスコードの指定がある場合、このどちらかを言われることが多いです。(主催者でない場合)

ままりい
ままりい

ざっくり言うと、

準礼装(セミフォーマル)は、さっきお伝えした、

「フォーマルスーツ」「セレモニースーツ」を着た服装、

略礼装(インフォーマル)は、「きちんとした服装であれば、特に服に決まりはないですよ」という、ややくだけた礼装です。

参考 それぞれ詳しく知りたい方はこちら↓

また他のパターンとしては、
「男性はスーツ、女性はそれに準じた服装で」と書かれていて、

男性はダークスーツ、女性はスーツ、あるいはワンピース、ワンピースにジャケットなど・・というのが多い印象です。
(これは準礼装と同じです。)

ビジネススーツやリクルートスーツは大丈夫?

ビジネススーツやリクルートスーツは大丈夫?
ままりい
ままりい

「ビジネススーツ」や「リクルートスーツ」はフォーマルのマナーを満たした服ではないです。

「略礼装(インフォーマル)」ならOK

「準礼装(セミフォーマル)」なら避けておいた方が無難かなと思います。

この場合も、先輩や上司に服装をよく確認しておいてください。

ままりい
ままりい

あとは、もしビジネススーツやリクルートスーツを着ていく場合、スーツ自体がとてもシンプルなので、インナーやアクセサリーなどで華やかめにコーデするといいですよ。

こちらは、「卒園式や入学式のママのコーデ」についての記事ですが、リクルートスーツを使った具体的な合わせ方コーデの写真がありますので、参考にしてみてください♪

スポンサーリンク

会社の式典の服装で女性用スーツなら?色は?パンツスーツやビジネススーツでもいい?さいごに

会社での服装ですから、全く場に合わない服装になることは避けたいですよね。

これを読んだり、周囲に聞いてみても迷う場合、落ち着いた色、デザインのフォーマルスーツを選べば間違いはないかなと思います。

他にも、フォーマルウェアの選び方や考え方についていろいろ書いていますので、服選びの参考にしてみてくださいね(*^_^*)

関連記事

ドレスコードや、それに関連する記事をまとめています。

タイトルとURLをコピーしました