式典に参列する予定なんだけど、招待状には「平服でお越し下さい」と書いてある・・。
こういうとき、どんな服装がいいの?
平服と言われた場合、そうでないときと違いがあるの?
式典に参列すること自体、めったにあることではないのに、さらに「平服で」と言われると、余計分かりにくくなりますよね。
そこで、平服で式典に参加するときの女性の服装はどんなものがいいか、
また、似たような状況として、祝賀会やパーティーに平服で参加しないといけないときはどうすればいいか、できるだけ分かりやすく解説していきたいと思いますので、お困りの方はぜひ参考にしてみてくださいね(*^_^*)
平服の式典のときの女性の服装は何がいい?
まず、「平服」の意味って、しっかり理解できていますか?
平服=カジュアルや普段着ではない
ご存じの方も多いかもしれませんが、まずは「平服は、カジュアルとか普段着という意味ではない」ことを抑えておいてくださいね。
ですので、「平服でお越し下さい」と言われて、ジーンズやセーター着用で参列するのはNGです。
ここがあいまいになっている方、例えば、
「なんで『平服』っていう言葉なのに、普段着じゃないの?」
「普段着とか、カジュアルと、『平服』の違いが分からない」とか、
「平服」について、よく分からない方は、ぜひぜひこちらをご覧下さい。
分かりにくい言葉である「平服」について、徹底的に解説をしています!
平服の意味 女性なら?普段着との違いは?フォーマルやカジュアルとどう違う?
平服の意味は?
で、次に、上のリンクの記事でも書いたことなのですが、
「平服」の正しい意味は、「正礼装でなくとも構わない」という意味です。
ですので、場所や式の内容によって、求められる服装に幅があります。
(ドレスコードで言うと、「準礼装(セミフォーマル)」「略礼装(インフォーマル)」「スマートカジュアル」くらいの幅があります。)
で、多くの場合は、「平服で」と言われた場合、「略礼装(インフォーマル)」の服装となることが多いです。
この略礼装(インフォーマル)というのは、簡単に言うと、「フォーマルスーツやフォーマルドレスを着なくてもいいけど、きちんとしたスーツやワンピースなどのきれいめアイテムでフォーマルっぽいコーデをしてね」という感じの服装になります。
男性だと、ダークスーツとかジャケット&パンツ、女性だと、スーツ、ワンピース・・といったイメージです。
略礼装(インフォーマル)の詳しいイメージについては、こちらの記事が役立ちます。
インフォーマルの服装で女性なら?セミフォーマルやカジュアルとの違いは?
関連記事
ここで書いている「ドレスコード」とか「準礼装(セミフォーマル)」ってなに!?って思われた方は、こちらに詳しく書いていますので、気になる場合はどうぞです。
ドレスコードで女性なら服装は?その種類や違いは?正装とカジュアルどう違う?
平服=略礼装とは限らない
ただし、特にインターネットの記事では「平服とは『略礼装』のことですよ」と書いてあることも多いですが、そうとも限りません。
繰り返しますが、平服は『正礼装でなくても構わない』という意味です。
ですので、式の雰囲気や格式によっては、準礼装(セミフォーマル)よりの服装の方がいい場合もあります。
ですので、あなたが参加する式典の内容(会社の式典など厳かだったり固い雰囲気なのか)や会場(ホテルや料亭なのか、カジュアルレストランなのか)や参加者(来賓の方が来られるのか身内の式なのか)などから、服装を判断する必要があります。
平服の判断は、事前リサーチが大事
ですので、式に参加する前に事前に、他に参加する人、これまでに参加したことがある人に「実際にどんな服装をしていたか」聞いておいた方がいいですよ。
同じ、「会社の記念式典の平服指定」でも、ある会社は皆ビジネススーツ、別の会社は、ドレッシーなワンピース&羽織り物(結婚式2次会風な感じ)みたいに、
会社によって、「ナニコレ!?服装が、ぜんっぜんちゃうやん!(゚Д゚)」っていうときがありますので、確認しておけるなら、事前確認しておくことが絶対におすすめです!
平服での式典の一般的な服装は?
とはいえですね・・・
これを読んでいる方の中には、「急きょ、招待されてしまったからリサーチする時間ないし・・・」とか、
「周りに聞ける人がいなくて困っているんだけど・・(>_<)」という場合もあるかと思います。
そういうときの参考例ですが、
一般的な式典に参加する服装で「平服指定のとき」としては、
スーツ(ビジネススーツも含む)、
ワンピース、
略礼装(インフォーマル)
あたりの服装になることが多いです。
事前リサーチが全くできないときの無難な服装は?
その中でも、もっとも無難で失敗が少ない服装と言えるのが、
です。
例えばこんなものなどです↓
アンサンブルスーツというのは、ジャケットとワンピースが同じ素材(または合わせて着て調和がとれるデザインになっている)のスーツのことで、
準礼装(セミフォーマル)の場面でも使える、格の高い礼服にあたります。
これを着ていって、きちんとした服装の方が多ければ、そのまま着用すればいいし、
逆に、ワンピースなどのドレッシーな格好の方が多ければ、上着を脱いで、ワンピースで過ごせば浮かないです。
で、ポイントとしては、中のワンピースは袖アリワンピのものを選んで下さいね。
袖ナシだと、きちんとした場面では羽織り物が必要になりますが、袖アリワンピでしたら、ワンピ単独でもフォーマルウェアになります。
この例にあげたアンサンブルスーツ、私は実際に持ってるんですけど、
ジャケット&ワンピで着ると、とてもきちんとした服装に見えるし、
ワンピ単体で着たときは、フィット&フレアなデザインなので、パッと華やかな印象になるので、イメージが変わっていいですよ。(背景がタタミでスミマセン(^_^;))
(ちなみに、こちらにこの服のレビューも書いていますので、詳しく知りたいかたはコチラからどうぞ↓)
ルイルエブティックのスーツ買ってみたから品質などをレビュー!ワンピース&ジャケットアンサンブルスーツセット口コミは?
こんな感じのものを着ていくと、柔軟に対応できるので便利です(*^_^*)
また、素材やデザインがフォーマル仕様だったり、凝っていても、色が紺やグレーといった落ち着きのあるカラーでしたら、
もし仮に他の参列者さんの服装がおとなしめであっても、目立ちすぎることもありません。
あとの工夫としては、会場に、アクセサリーを何パターンか持っていきます。
(例えば、シンプルパールネックレスと3連パールネックレスとデザイン性の強いネックレスなど)
で、会場についてみて、きちんとした雰囲気であれば、シンプルパールネックレスをつける・・
ややくだけて華やかな雰囲気なら、デザイン性の強いネックレスをつける・・
みたいに、アクセサリーで調節するといいですよ。
平服で記念式典のときの女性の服装は何がいい?
学校や会社の創立記念式典などの場合は、きちんとした服装で参列される場合が多いですので、この場合も、上にあげたような、
・アンサンブルスーツ
・スーツ
・上品なワンピース
が適しています。
特に会社の記念式典など、会社関係の式典の場合、華やかさやリッチさよりも、「落ち着きと知的な印象」を持たれた方が好印象だったりますので、
スーツやアンサンブルスーツがふさわしいことも多いです。
祝賀会の服装で平服なら何がいい?
祝賀会は、その内容(身内のお祝いなのか大々的なお祝いなのか)や会場の格(料亭や高級レストランか、居酒屋風のお店か)で、かなり服装が変わってきます。
ただ、祝賀会は、お祝いの行事なので、服装も華やかめな印象にすると雰囲気に合います。
白やライトカラー、パステルカラーのスーツやワンピースが似合う方でしたら、そういう服は祝賀会の場にぴったりですし、
紺やグレーなどのダークカラー系でも、小物やアクセサリーの合わせ方で華やかな雰囲気は出せますので、そういう工夫をしてあげると喜ばれますよ。
お祝いの式なので、2連や3連パールネックレスなどもおすすめです。
靴やバッグの色の合わせ方でもかなり違ってきます。紺色やグレーのスーツに合う色について下の記事で書いていますので、参考にしてみてください。
グレースーツに合う靴やバッグの色は?インナーやコサージュの合わせ方は?
紺色スーツに合う靴やバッグの色は?インナーとコサージュとの合わせ方も!
平服で女性のパーティーの服装なら何がいい?
結婚披露パーティーや、結婚式二次会で「平服でお越し下さい」と言われることも多いですので、そういうときは、こちらの記事をご覧下さい。
平服の結婚式で女性なら服装どうする?披露宴や結婚披露パーティーのときは?
結婚式二次会が平服で女性なら?ドレスコードは何?服装どうする?
その他にも、ディナークルーズとか、なにかのアニバーサリーパーティーなど、
こういうパーティーのときに「平服指定」されたときの服装についてです。
パーティーの内容をみて、冠婚葬祭のようなものや厳かなものではなく、主に楽しむことがメインになっているようでしたら、
「略礼装(インフォーマル)」の服装で大丈夫なことが多いです。あとは、会場や式の格を見て、総合的に判断するといいですよ。
楽しむことが目的のパーティーでしたら、フォーマルな場面で使えないプリント柄のワンピースなどデザイン性の高いドレスを楽しむこともできます♪
(こちらに略礼装で使えるドレスや服装について、解説しています)
インフォーマルの服装で女性なら?略礼装のワンピースやスーツとは?
平服で式典のときの女性の服装は?記念式典や祝賀会やパーティーなら何を着る?さいごに
「平服で」と言われると、よけい何を着ていけばいいかややこしくなりますよね(^_^;)
困ったときは、「平服で」と言われていないときと同じように考えた方がいいです。
式の内容や会場の格、参列者などから総合的に判断していくと大きな失敗はありませんので、参考にしてみてくださいね。