超簡単にホットプレートで作るアクアパッツァで、野菜をたっぷり入れるので栄養満点のレシピです。
スリーステップの簡単調理、ホットプレートで家族皆の分を一気に作るので、短時間で仕上がります。
手抜きなのに、これ一品でタンパク質、野菜がじゅうぶんとれるので、子供や幼児食にもなるので、忙しいときにぜひ作って下さい♪
また、簡単な割に見た目がとても豪華なので、パーティー料理にもぴったりです♪
アクアパッツァの残り汁をシメにしてリゾットやパスタを作ることもできます(*^_^*)
アクアパッツァを簡単にホットプレートで!野菜多めで幼児食OKなレシピ
我が家は5人家族で、しかも1歳代の子供がいますので、料理の準備が大変です。
大人用の食事、幼児食の用意、しかも、肉や魚などのタンパク質のおかずに、野菜のおかずを準備して・・というのを、毎日毎日とてもできません!!!
こういうときに活躍してくれるのがホットプレート!
食材を一気にバーンと入れて、焼いてしまえば、あっという間におかずができて、後片付けもホットプレートを洗うだけなので、楽々です♪
このレシピは、
・仕事や育児・家事などで忙しくて、短時間で作れるものがいい!
・お魚料理を作りたいけれど、手間や時間がかかるものは無理!
・いつも鍋で、鍋料理は飽きた!もうイヤ!と家族に言われた
・一度に魚と野菜がたくさん食べられる
・大人と幼児食が同時に作れる
・簡単だけど見栄えがするパーティー料理、おもてなし料理のレシピを知りたい
という方にとって、役立つレシピです♪
ホットプレートで作るアクアパッツァ野菜たっぷりレシピ
【材料】4人分
白身魚の切り身 4切れ
(鯛、たら、スズキなど。今回はタラとスズキで作っています)
アサリ 20個くらい
ミニトマト 15個くらい
ブラックオリーブ 10個くらい
ニンニク 2片
アンチョビ 2匹 (子供と食べる場合はなくてもいいです)
オリーブオイル 30ml
白ワイン 200ml
水 100ml
小麦粉 適量
*季節の野菜類*
今回は、
・パプリカ 1個
・ブロッコリー 1株
・アスパラガス 3本
・ニンジン 3分の1本
これらを使っています♪
【下ごしらえ】
・アサリは海水と同じくらいの塩分濃度の塩水につけて砂抜きしておきます。
(最低30分以上)
・ニンニクは皮をむき、薄くスライスしておきます。
・アンチョビは細かく刻みます。
・野菜類は、それぞれ切っておきます。
ポイントは、蒸し煮の時間が5分ほどなので、そのくらいで火が通るくらいのサイズに切りそろえておくことです。
ゴロゴロ大きく切ってしまうと、「野菜が固い!」となります(^^;)
ニンジンはピーラーで削るように切ると、我が家の子たちは食べやすいようです。
【作り方】
① 白身魚に両面、塩を振っておきます。
小麦粉をバットに入れておきます。
② ホットプレートにオリーブオイルを適量たらし、弱火でニンニクを炒め、香りをうつします。
③ ニンニクの香りがして、色づいてきたら、
魚の両面に小麦粉をまぶし、余分な粉を落として、皮目から焼いていきます。
(こうすることで、魚がふっくらと仕上がります)
(ニンニクは、この時点で取り除いて、後で入れると、パリッとして美味しいですが、面倒なら、このまま入れっぱなしでもいいです)
④ 魚を両面焼いたら、
アサリ、ミニトマト、アンチョビ、ブラックオリーブ、野菜類を入れ、
ワイン、水を入れ、オリーブオイルをまわし入れます。
⑤ フタをして、5分蒸し煮にします。
⑥ 五分後、フタをとり、アルコール臭があるようなら、アルコールを飛ばして完成です!
野菜たっぷりありますので、これだけで夕食になってくれます!
あとは、パン、バゲット、あるいはパスタやリゾット(←これはシメで作れます)を用意するだけですみます♪
一人分に取り分けるとこんな感じです。野菜たっぷりになりました!
アクアパッツァを幼児食にする場合は?
できたものをとりわけ、子供の状態に応じて、小さく切るだけです。
*魚には、小骨がありますので、必ず、骨がないか確認して、骨があれば取り除いてください!
野菜類は、それほど細かく刻む必要がないくらいの年齢であれば、
できたものを子供のお皿にそのままうつし、お皿の上からキッチンばさみでチョキチョキ
適当に切ってすませています(^^;)
この方が、手や包丁を使わないので、衛生的だったりしますし(^^;)
アクアパッツァの残り汁でシメは?リゾットやパスタで!
アクアパッツァを食べ終わると、プレートにソースが残ったり、食べ残しの具材が余ったりしますので、これを余らせずにシメとして使います。
ご飯を入れればリゾットになりますし、
固めに茹でたパスタを入れても美味しいです(*^_^*)
食べ残しの具材がある場合、
貝はカラから外して、
魚は骨を取り除いて、身をほぐしておきます。
*リゾットの場合
ご飯を入れます。スープが足りない場合は、コンソメスープを入れて調整します。
*パスタの場合
海水くらいの塩分濃度で茹でた固めパスタを投入します。
スープが足りない場合は、パスタのゆで汁を足します。
どちらもパルメザンチーズが合います。
残すと勿体ないので、残り汁まで全部いただきましょう♪
関連記事
他にも楽なのに豪華で野菜がとれるレシピはこちらにもあります。
おもてなし料理で簡単なのに豪華レシピ!手抜きに見えず野菜もとれる♪