記事内に広告を含む場合があります。

親子遠足のママバッグは?荷物が多いならリュック?ショルダーはどう?

親子遠足のママバッグは?荷物が多いならリュック?ショルダーはどう?学校・園
学校・園

親子遠足でどんなバッグを持っていけばいいか悩みますよね・・

普段と同じようなマザーズバッグでいいのか・・?
荷物が多くなりがちですので、リュックの方がいい?手持ちのショルダーバッグじゃダメ?とか・・

バッグ選びで親子遠足だと、どういったことに気をつければいいかとか、
分かりやすくお伝えしていきます♪

関連記事 親子遠足で気になること、知っておくと役立つことについてまとめています。

スポンサーリンク

親子遠足のママのバッグどうする?選び方のポイントは?

親子遠足って、ママは準備に頭を悩ませますよね(^_^;)。
今回は、親子遠足のときのママのバッグ選びや気をつけることについてお伝えします。

我が家は3人子供がいて、8回以上は親子遠足行っていると思います(どんだけ行かされているんよ我が家・・(^_^;))その経験からお伝えしたいのですが、

親子遠足、もんのすごいハードだから、バッグは実用性高いもの選んどいたほうがいいよ!!

・・いやあ・・・ただでさえ元気いっぱいな子供が、「遠足」という特別イベント効果でさらに何倍もテンションが高くなりますからね(笑)。

遠足の出発から帰宅までの間、「お前はまるで弾丸か!?」と見まがうくらい全力で走り回る子供の相手をしないといけませんので(^_^;)

普段使ってるマザーズバッグで大丈夫でしょ♪
お散歩や買い物のとき使っているもので大丈夫でしょ♪

とタカをくくらず・・・
いまいちど、実用性や機能性を確認しておくことをおすすめします(^_^;)(本気で・・)

というわけで、
バッグの種類おすすめや、
気をつけること、
こうすると便利ですよ!

ということを中心にまとめています。

スポンサーリンク

親子遠足は荷物が多い!選び方のポイントは?

まず、親子遠足って荷物がハンパなく多いです!(笑)

お弁当、飲み物、お菓子、レジャーシート、おしぼり、着替え、雨具、上着、他にもいろいろ・・・

ママの分、子供の分ありますからね・・。

参考記事
ピクニックのときの持ち物についてですが、親子遠足のときも似たような感じですww↓

特に、子供の年齢がまだ幼いときは大変・・・


年中や年長さんくらいになると、ある程度の荷物は持てるようになるのですが、
年少さんくらいまでは、ほぼママが荷物を持つことになります(苦笑)。

で、これら大量の荷物を何のバッグに持っていくか、ですが。

親子遠足のママのバッグはリュック×ミニショルダーの二個持ちがおすすめ!

おすすめは、リュック×ミニショルダーの二個持ちです。

えぇ、見た目はエレガントとはほど遠いでしょうよ(^_^;)。


でも、親子遠足ナメてはいけません!!(誰もなめてないだろうけど(^_^;))

特に行き先が「動物園」とか「公園」とか、さらに「アスレチック」とかが入っているとなると、かなりガッツリ歩かされる(あるいは走り回される)ことになります。

魅力的なアトラクションを目の前にして普段より何倍もテンションが上がった我が子を終始追いかけ回すことになりますので、

見た目とか気にしてる場合じゃねーよ!
見た目とか何の役に立つのさ!!さあ、言ってみろ!!! (←言い過ぎ(笑))

ってな状態になります(^_^;)

こういうとき、両手があくバッグだと本当に!!助かりますので、
まずはリュック!!が一番おすすめで、


その次に使いやすいのは、荷物がたくさん入るショルダーバッグ(マザーズバッグのような)です。


ただ、ショルダーバッグだと、公園のように歩き回る場合、片方の肩に重さがかかるし、バッグが太ももとか膝にあたって歩きにくいし・・というデメリットがあります。

長い時間移動する・・となると、結構負担になってきます。

おすすめはやっぱりリュック、そして、サブバッグとしてミニショルダーバッグを持つのがおすすめです。

スポンサーリンク

親子遠足のバッグはリュックがおすすめ!バッグの持ち方や選び方は?


まず、親子遠足では、両手があくリュックタイプが一番おすすめとお伝えしました。

親子遠足のバッグはリュック×ミニショルダーの二個持ちがどうしていいの?


リュックだけでなく、貴重品やよく使うものを入れておくミニショルダーを持っておく・・というのがおすすめです。

遠足のときは、とにかく荷物が多いですので、リュックになんでもひとまとめにしちゃうと、


「おむつ換えセットどこにいったっけ?」
「お手ふきどこにあった?」

・・・みたいに、ガサゴソ探さないといけないです。

「うちのリュックはポケットがたくさんあるから、荷物が迷子になることはないよ!すぐに取り出せるから!」っていう場合でも、

「子供が自販機の飲み物ほしがるからパッとお財布とりたい」
「子供の手が汚れたから、パッとお手ふきとりたい!」というときなど、

いちいち背負っているリュックを下ろして、ファスナーを開けて取り出す・・
という動作が面倒です(-_-;)

これくらい・・って思うかもしれませんが、この動作が半日、一日続くと、けっこう体力を消耗します・・・

あとは、レジャーシートを広げたり、ベンチに座ったりしたときに、大きい荷物を置いておくこともできるので便利です。

貴重品がリュックなどに入っていたら、置いたまま・・というわけにはいかないですので、ちょっと席を立つ・・というときでも荷物を持たないといけません。

治安面からも、貴重品はショルダーバッグのように、前の位置にあって、常に視界に見える位置に持っておく方がいいです。(子供がいつもよりはしゃぐので注意散漫になりがちですし)

ですので、貴重品、ハンカチ・ティッシュ、お手ふき・除菌スプレー
お子さんがおむつの場合は、おむつ換えセット少量・・(おむつのストックはリュックに入れておく)
このくらいの容量が入る大きさのミニショルダーを持っておくと本当に便利です。

親子遠足のバッグでリュックなら大きさは?容量は?


親子遠足となるとかなりの量が入るリュックが必要です。

あくまで目安ですが、最低20L以上、30Lくらいの容量があると安心です。

30Lくらいだと、大きめになりますが、マザーズバッグとして普段づかいもできますし、
登山や日帰り旅行にも使いやすいので、ひとつあると結構長く使えます。

長く使うためのリュック選びのポイントとしては、
親子遠足以降のリュックの使い方を考えておくといいですよ。

例えばですが・・・
普段づかいしたい → アネロ、マリメッコバディ、エルベシャプリエ、ロンシャンなど、

シンプルで、タウンユースしやすいブランドがおすすめ。


アウトドアに使いたい → ザ・ノースフェイス、ケルティ、コロンビア、コールマン、ロゴスなどのアウトドアブランドの中から機能性の高いものを選ぶのがおすすめ。


夫と共有できるものがいい → ポーターなどユニセックスなデザインのもの、アウトドアブランドから選んでもいいですよ。


こんな感じで、親子遠足以降の使う目的をはっきりさせておくとムダ買いを防げるし、使い回しがきいて便利です。

スポンサーリンク

親子遠足でショルダーバッグはどう?


親子遠足なら、一番のおすすめはリュックですが、

行き先が「水族館」のような、屋内施設とか、
展示物の見学を目的とするようなところ、
それほど歩いたりしなさそうなところ・・でしたら、

ショルダーバッグでも大丈夫かな~と思います。

ショルダーだと、背負ったものを下ろすという動作が必要ないですので、
バッグの荷物をひんぱんに出し入れする必要がある場合などは便利です。

片方の肩に荷物の重さがかかってくるので、必要に応じて背負えるなど3wayタイプのものだと助かりますよ。


親子遠足のバッグ気をつけること他には?

親子遠足は、はしゃぎまくった結果疲れた子供を抱っこする可能性大!ですので、繰り返しになりますが、

・両手があく
・バッグを持っていても、抱っこしやすい状態になっている

こんな感じになっていることが理想です。

あとは、リュックの中に、レジ袋やエコバッグを小さくたたんで入れておくと何かと便利です。



ゴミが出たときに、マナー上捨てられないときもありますから(例えば、園の方針で出たゴミは持ち帰るように言われていたり)、

ゴミの持ち帰るために使ったり、持ち物が増えたときに使ったり・・など重宝しますので、あると便利です。

スポンサーリンク

親子遠足のママバッグは?荷物が多いならリュック?ショルダーはどう?さいごに

自分の親子遠足の体験を思い出しながら書きましたが、書いているだけで疲れてきました(苦笑)。

とにかく子供たちは全力ではしゃぎますから、「たかが子供の遠足」と思わず、特に公園や屋外の場合、がっつりアウトドア対応できるバッグがいいですよ(^_^;)

手持ちにリュックがなくても、これからお子さんと屋外へのお出かけが増えたり、アウトドアの機会も増えるので、この機会に使い勝手のいいリュックを揃えてみてもいいかもしれませんよ。

体調にも気をつけて、遠足楽しんでくださいね(*^_^*)

関連記事 親子遠足で気になること、知っておくと役立つことについてまとめています。

タイトルとURLをコピーしました