入学式で使うフォーマルバッグは結婚式でも使いまわして大丈夫?
近々結婚式に参列する予定があるなら、別々にバッグを買うのって勿体ないですよね?
兼用できるバッグの選び方のコツや、おすすめな色、素材、デザインについて、分かりやすく説明していますので、
入学式にも結婚式にも両用できるバッグを探している方はどうぞです♪
結婚式と入学式で兼用できるバッグ選び方のポイント
結婚式と入学式でバッグは兼用できます♪
もちろん、それぞれ式の性格が違うので、余裕があるなら別にバッグを揃えた方がよりよいでしょうけど、
お祝いの式だと、何かと必要になってきますし、予算も限られていることが多いかと思います。
せっかく買うのであれば、いろんなシーンに使い回ししてたくさん使いたいですよね。
ですので、結婚式と入学式に同じバッグを兼用するときに、
気をつけておいてほしいことや、選ぶポイントなどをお伝えしていきます♪
ほかにも、慶事ごとに使い回したいときの参考にもなるかもしれませんので、バッグの使い回しを考えておられる方もどうぞです(*^_^*)
で、もうウダウダ説明するより、先に絵を見てもらった方がはるかに分かりやすいんで、見てもらいたいんですが、
結婚式と入学式のバッグを兼ねたいとき、こんな感じのデザイン↓のバッグがおすすめです。
他にも、
シンプルで使い回ししやすいタイプなら、こんな感じとか・・
↑このバッグですが、筆者も買っています。実はあまり期待してなかったんですが(^_^;)、実際に持ってみたら、意外と使いやすいし、使い回ししやすいしで良かったですよ!
レビューも書いています。
ルイルエブティックダブルリボンパーティーバッグ買ったので品質や評判をレビュー!
で、どうしてこんな感じのものがおすすめなのか、
結婚式と入学式でバッグを兼用したいときの、
・革製のバッグでも大丈夫か?
・結婚式と入学式のバッグの基本マナーについて
・結婚式&入学式にふさわしいバッグの素材について
この順番で説明しながら、解説していきます♪
結婚式と入学式のバッグの色のおすすめは?
結婚式&入学式兼用バッグの色おすすめは、
白・アイボリー・ベージュなどのライトカラー系です。
理由ですが、
入学式は、「春・出会い・出発」というイメージの式ですので、ライトカラー系の服装が多いです。
ですので、その服装に合うように、バッグの色も明るめにされる方が多いです。
結婚式と入学式の兼用バッグで黒はダメなの?
もちろん、ライトカラー以外の色でも黒でもいいです。
黒バッグだと、卒園・卒業式にも使いやすい色なので、かなり使い回しができて便利です。
全体的に、お祝いらしい華やかで明るめのコーデになればいいので、
入学式用スーツや結婚式用ドレスがともに明るめなので、小物で色を締めたい・・という感じであれば、全く問題ないです。
黒なら、その黒バッグが服装に調和するような感じであれば問題ないです。
ただ、結婚式や入学式はともに慶事ですので、黒バッグをコーデして、バッグだけが浮かないように、「お祝いらしいコーデとして調和しているかどうか」がポイントになります。
上の写真のものは、付属のチェーンを付け外しして、ショルダーバッグ、ハンドバッグ、クラッチバッグになります。
こういうシンプルデザインのものは、いろんなシーンに対応できるので、使い回しにはおすすめです。卒園・卒業式でも浮きません。クラッチバッグにすれば結婚式用っぽく使えます。
結婚式と入学式の兼用で黒のフォーマルバッグは大丈夫?
卒入学式のママバッグ用に・・という感じで、シンプルデザインの黒のフォーマルバッグが売られていたりしますよね。
もちろん、それでも大丈夫です。
結婚式に使い回してもマナー上の問題はありません。
あとは、「コーデに調和するかどうか」で決めてもらうといいです。
ママ行事(卒入学式、七五三、保護者会など)で使うことを想定して作られたバッグですので、保守的、お堅めの印象、きちんと感が強い印象を与えますので、
結婚式なら、検討されている服装と調和するかどうかがポイントになります。
筆者ままりいの個人的な意見になりますが、結婚式で、上品清楚なドレスに「黒フォーマルバッグ」でコーデされていたりすると、既婚者らしい落ち着いた感じや控えめ感が出て、すごく印象がいいなと思うのですが、
(派手めな服装×キラキラバッグのコーデに比べれば、ずっと品があって素敵だなと思います)
人によっては、「それでは華やかさが足りないのでは?」という方もおられます(^_^;)
シンプルすぎるな・・と思えば、アクセを足すなどいろいろ調整したりして、考えてみてくださいね。
結婚式と入学式の兼用バッグで葬儀用バッグは大丈夫?
気になるのは、「弔事用バッグ(お葬式用バッグ・ブラックフォーマルバッグ)」を使ってもいいか?なのですが、
これは、お手持ちのバッグが「慶弔対応しているかどうか」によります。
「慶弔対応」として売られている商品であれば、ホースヘアー製であったり、布に装飾性があったりして、基本は弔事対応できるけど、慶事にも対応できるデザイン・・・・という工夫がしてあり、使えることが多いです・・・
が、「弔事用」としてしか書いていないものなどは、自分で工夫しないと厳しいかな・・と思います。(避けた方が無難かなと)
詳しくは、こちらの記事でかなり詳細に書いていますので、気になる方はどうぞ(^_^;)
卒業式母のバッグは葬式用と兼用OK?冠婚葬祭用フォーマルバッグ選ぶなら?
フォーマルバッグ黒の革製は必要?布製だけでいい?冠婚葬祭で使うならおすすめは?
「大丈夫かな」と気にしながら使うくらいなら、最近は安いものもありますので「慶事用」とはっきり分かるデザインのものを揃えた方が安心かもしれません。
(フォーマルバッグの基本マナーについては、後でお伝えします)
結婚式と入学式兼用バッグでそれ以外の色は?
定番基本色と言われる色(先にあげた白、黒、ベージュの他に、茶色、紺、グレー、グレージュも)やパステルカラーなどがいいです。
原色や派手な色はフォーマルでは向かないので避けます。
プリント柄や多色使いの派手な感じのものもNGです。
結婚式に革のバッグは大丈夫?
卒入学式だと革製のバッグをもたれる方が多いですし、
結婚式に布製ではなく、「革製のバッグ」を使っていいのか、気になりますよね。
結論としては、基本は「革製」でも大丈夫なんです。
卒入学式や結婚式は、「セミフォーマル(準礼装)」という服装になります。
グローバルスタンダードなマナー、一般的なマナーとしては、
革製でも、「カーフ」など、上質で高級そうにみえる滑らかな革であれば、問題ありません。
一方で、クロコダイルやパイソン柄などはNGです。
ちなみに、「革製のバッグはタブー」と言われるのは、お葬式など弔事のときで、グローバルスタンダードなマナーではなく、仏教由来(「革は殺生を連想させるので」という理由)の考え方です。
結婚式にどういう立場で参列するかにもよる
ただ、参列するあなたのお立場にもよります。
革製は、「シルクの布製」より格下の装いになるので、
新郎新婦の姉であったり、近い親族だったりする場合は、
身内や親族と相談してから決めた方が無難かもしれません。
マナーに厳しい地域や家柄だったり、ローカルなマナーがある場合は、そちらのマナーに沿うようにするといいです。
そういうものがなければ、「フォーマルバッグのマナー」を満たしているデザイン、形、素材であれば大丈夫です。マナーについては、次に説明します。
結婚式と入学式のバッグのマナーについて!
さっきもお伝えしたように、結婚式も入学式も「セミフォーマル(準礼装)」の装いになるので、バッグもその決まりに沿うものにします。
関連記事
お昼のセミフォーマルの靴やバッグのマナーについて書いています。
セミフォーマル女性のコーデで昼なら靴や鞄など小物どうする?
セミフォーマル(準礼装)で使われるバッグは、「フォーマルバッグ」が基本です。
フォーマルバッグは、小ぶりサイズのバッグで、
デザインは、クラッチバッグ、ハンドバッグ、ショルダーバッグどれでも大丈夫。
落ち着いた華やかさがあり、上品で質がよさそうに見えるものを選びます。
結婚式と入学式の素材について
繰り返しになりますが、結婚式、入学式ともに、
・革製
どちらでも大丈夫です。
ただ、あなたが参加する式の立場や、地域やお家のルールによっては、「結婚式に布製じゃないとダメ!」という場合もあるので、そういう場合はローカルルールに合わせるようにしてくださいね。
ですので、最も無難なのは、シルクやシルクっぽい印象(高級ポリエステルなど)の布製のバッグということになります(^_^;)
結婚式と入学式は、どちらも「お昼のセミフォーマル」の装いになることが多いです。
お昼のセミフォーマルだと、
・布なら、シルクのような滑らかで穏やかな光沢さ
・光り物(アクセサリー)なら、パールのような穏やかな光沢さ
これが基本です。
ですので、↓こういうキラッキラな感じのバッグは、入学式、結婚式ともにNGで、
↓こんな感じの華やかさならOK、というイメージです。
入学式は、付属のパールを外して参列し、結婚式はパール付きで華やかさを増す・・という感じで変化がつくので使い回しがききます。
結婚式が夜から!または、二次会参加のときなら、バッグは兼用できない!?
夜の式から開催となると、一転して服装のイメージが変わります。
一言で言うと、「ビジューなどの光る素材できらめくコーデにしてね!」って感じです(^_^;)
参考記事
セミフォーマル女性のアクセサリーやコーデで夜ならどうする?使いやすいおすすめは?
そうなると、バッグの兼用ってできないの!?と心配になるかもしれませんが、大丈夫。
お昼に使えるバッグをそのまま夜に持っていっても大丈夫です。
全体的なコーデで光沢感を入れればいいので、ドレスや服、靴、アクセサリーなど、他の要素にキラキラな光沢感が出ていればいいです。
またバッグを派手にしたいなら、手持ちの昼のフォーマルバッグにバッグアクセサリーをつけるという感じでもいいです。
ですので、基本は入学式に使えるような「控えめ上品清楚なデザイン」のものを持っておくのがおすすめです。
結婚式には、バッグアクセでより華やかにしたり調整がきくので兼用しやすいです。
結婚式と入学式でバッグを兼用したいときの選び方まとめ
というわけで、結婚式と入学式に兼用を考えているなら、あくまで例としてですが、最初にあげたような↓こんな感じのバッグが使いやすいです。
特長として、
買い直すことなくいろんな式に使い回せる
という感じで、「マナーと結婚式&入学式に使い回し」という点では優秀なアイテムです。
卒園式にも使い回したい場合は、黒色を選ぶといいです。
もしこれからバッグ探しをされる方は、こんな特長を持つバッグを探してみるといいですよ(*^_^*) 他にもいろんなデザインがありますので、いいものが見つかるといいですよね。
結婚式と入学式で兼用できるバッグ選び方!色は?革は?マナーや素材について! さいごに
バッグ選びって迷いますよね。質のいいものとなると、ドレスよりずっと高かったりしますので、ここは慎重に選びたいところですよね。
どういう場面で使いたいか(結婚式と入学式か、卒入学式兼用か、はたまた慶弔両用したいか、普段づかいしたいか)によっても、最適なデザインって変わってきますので、これから使うシーンをよく考えてから決めるといいかもしれません。
他にも関連記事を書いていますので、よければ参考にしてみてくださいね。
関連記事
卒入学式のときのママのバッグの選び方のポイント、マナーやおすすめなどの記事をまとめています。バッグ選びに迷っている方におすすめです。
卒業式と入学式母のバッグは?フォーマルバッグマナーやブランドや色のおすすめ サブバッグも(ママバッグまとめ)
結婚式も入学式も「セミフォーマル(準礼装)」の装いです。セミフォーマルについての記事のまとめ、セミフォーマルの小物について説明した記事はこちらです。